
春積みのダージリン・ファースト・フラッシュを
ダージリン専門店リーフルさんにお邪魔してテイスティングさせていただきました。
お店に入るなり、立ち込めるお茶の香り!
テーブルには20農園近くの茶葉が農園別に並んでいます。
同じダージリンという山で採れるのに、
味や香り、水色、飲んだ時の感じ方、喉ごしなど全て違います。
100グラム7000円級のお茶を飲み比べていくうちに、
上質なタンニンとカフェインの効果で酔いが回ってきます。
いや、本当なのですよ♪
そのくらい強さと存在感があるのです。
春のグリーニッシュな味わいに酔わされて、
次第に饒舌になっていきます。
私は、香りのきりっと引き締まったタルボというお茶が気に入りました。
強く逞しくさっぱりしたタルボ農園のお茶は、とても男性的。
一緒に行った友人は
花のような香りがエレガントに漂う甘口のオカエティー農園を
セレクトしました。
「そういう人が好みでしょう?」と
私は確信を持って言いました。
紅茶の好みって、好きな男性の好みを表します。
お店の人に「統計を取ってみてください♪」
とまじめにお願いされて、なんとも興味深いひと時でした。
それにしても今年のダージリン・ファースト・フラッシュ、
極上であります!!
ランキングに参加しています。クリックして応援していだだけたら嬉しいです!
コメント一覧

chamatea

tomotomo
最新の画像もっと見る
最近の「うれしい飲み物」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- アトリエ(13)
- 幸せなひととき(1263)
- レッスン風景(865)
- Tea Time for You(206)
- お気に入り小物(22)
- 不思議の国のアリスのティーパーティー(18)
- ティールーム(36)
- イギリス紅茶とアンティーク探しの旅(171)
- 素敵な外ごはん(248)
- 東京絶品ランチ☆(52)
- 出逢い♪(143)
- お菓子教室(72)
- 旅(457)
- アフタヌーンティー(100)
- 作ってみました(195)
- お勉強(114)
- スピリチュアル(20)
- Family(144)
- ビジネス(60)
- ナチュラル・オーガニックライフ(12)
- ラブについて(24)
- BEAUTY(42)
- コラボレーションコース(46)
- おいしい食べ物(185)
- おでかけ♪(83)
- うれしい飲み物(203)
- お知らせ(163)
- Hawaii(88)
- お教室の準備(123)
- クリスマスティー(33)
- ドキドキ歌舞伎(16)
- オリーブオイルクッキング(16)
バックナンバー
人気記事