goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

「紅茶とお菓子の甘い日々」

出張ロイヤルミルクティー講座

週末は、横浜の弥生台にあるパソコンのじゅくに出張講義に行ってきました。
こちらは一年で4回開催の「幸福の紅茶講座」第一回目です。
紅茶の基礎知識と美味しい入れ方、
そしてロイヤルミルクティーの入れ方を目の前でデモンストレーション。
こんな感じで出来上がりました。
http://www.pasoroom.jp/salon/070128tea_1/070128tea_1.htm

茶葉はケニアとアッサム、ウバをブレンド。
コクが合って、刺激があって、紅茶の甘みやとろみも相まって、
ココアのようなコーヒーのような、いいえ、
今まで飲んだことのない豊かなお味に出来上がりました。
「こんな飲み物はじめて」
「美味しい~幸せ~」
ご面識のない方々が、目をまん丸にして口々に感想をおっしゃって下さいます。
紅茶は水質や天候、そしてその日の気合いによっても
お味が変わってくるのです。
「本当に、美味しいですね!」
と、講師自ら思わず言ってしまったほどです。
いらした方もその気合を充分受け止めてくださった素晴らしい方々でした。
パソコンだけじゃない、色んなカルチャーも取り入れて、
価値あるパソコン教室にしていきたい・・・そんな空気を感じました。

2月は、世田谷のChamaTeaSweetsも
「冬のロイヤルミルクティー講座」開催です。
イングリッシュミルクティーと、ロイヤルミルクティー、そしてインドのチャイの
作り方をご一緒して、その違いを味わい、知識を深めます。
あわせるスイーツはもちろん、イギリスのショートブレッド、フラップジャックス、
自慢のガトーショコラなど。
寒~い冬は、心も身体も温まる美味しいミルクティーで。
心のこもったお菓子とおもてなしでお待ちしています。
2月18日日曜日24日土曜日12時から。
2月15日木曜日22日木曜日、27日火曜日11時からです。
ご予約はこちらからどうぞ!!

ランキングに参加しています。クリックして応援していだだけたら嬉しいです!

コメント一覧

chamatea
そうなんです~
なかなか素敵なパソコン教室で、私も通おうかと
思っています。
tomotomoさんにも久々にお会いできるミルクティー講座。今までとは違うロイヤルな味をお楽しみに♪
tomotomo
紅茶教室も取り入れるなんて、ステキなパソコン教室ですね♪
想像していたロイヤルミルクティより濃い感じです。2月のお教室が楽しみです
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「うれしい飲み物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事