平成20年7月28日に発生した「浅野川水害」では、多くの中学生や高校生が奉仕活動に取り組みました。
「金沢『絆』の日」は、その志を受け継ぎ、人と人とのつながりを基盤とした「絆」を大切にする心を育むため、これまで実施してきた「金沢児童生徒ボランティアの日」を改称したものです。すべての市立小・中学校の児童生徒が、保護者や地域の方々と連携しながら、取り組みます。
昨年度より、田上小学校 『絆』の日の取り組みは
地域のゴミ拾いと、share金沢でラジオ体操をして住民の皆さんと交流しよう!
という事で、今年も大勢の子ども達が早朝6時半から、share金沢に来てくれました!。そして今年から新たに兼六中学校の生徒会も加わり、総勢80名程の人数でした。
サ高住住人の皆さんや、児童入所利用者さんも一緒になって、Sスタジアムでラジオ体操を行い、小学生が書いてくれた暑中見舞いを頂き、その後皆でshare金沢敷地内を散歩しながらゴミ拾いを行いました。
幼稚園生から高齢者まで、多世代で交流する事で、また地域との関係性が深まったように思います!!。
8月7日(日)はshare金沢にて
青年海外協力隊創設50周年記念事業映画『クロスロード』
の上映会もございます。知人友人お誘い合わせの上、是非お越しくださいませ!。
「金沢『絆』の日」は、その志を受け継ぎ、人と人とのつながりを基盤とした「絆」を大切にする心を育むため、これまで実施してきた「金沢児童生徒ボランティアの日」を改称したものです。すべての市立小・中学校の児童生徒が、保護者や地域の方々と連携しながら、取り組みます。
昨年度より、田上小学校 『絆』の日の取り組みは
地域のゴミ拾いと、share金沢でラジオ体操をして住民の皆さんと交流しよう!
という事で、今年も大勢の子ども達が早朝6時半から、share金沢に来てくれました!。そして今年から新たに兼六中学校の生徒会も加わり、総勢80名程の人数でした。
サ高住住人の皆さんや、児童入所利用者さんも一緒になって、Sスタジアムでラジオ体操を行い、小学生が書いてくれた暑中見舞いを頂き、その後皆でshare金沢敷地内を散歩しながらゴミ拾いを行いました。
幼稚園生から高齢者まで、多世代で交流する事で、また地域との関係性が深まったように思います!!。
8月7日(日)はshare金沢にて
青年海外協力隊創設50周年記念事業映画『クロスロード』
の上映会もございます。知人友人お誘い合わせの上、是非お越しくださいませ!。