自転車屋男 2

神戸で自転車屋を営み
4年半スナックを営んだ
変な男の人生色々日記

「あぐろの湯」本家さぬきや」!!「焼きチーズカレーうどん」!!

2017-08-14 16:25:58 | お酒
「8月14日(月)」

「あぐろの湯」
「本家さぬきや」

焼きチーズカレーうどん激辛!

さらに七味ドーン!

激辛やと言うてるのに
オイラにとっては
大して辛くないし

器は
前より大きいのに
麺の量も減ってる!?

なんか
レタス4個分の食物繊維とか
書いてるし

女性客目当てに
路線変更してるからか!?

カレーうどんに
食物繊維とかいらんねん!!



@サイクルプラザ・イレブン@

自転車安心保険「ちゃりぽ」

https://app.charipo.net/t/420/30-40003/


サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/



「あぐろの湯「本家さぬきや」!!「生ビール」!!

2017-08-14 16:22:27 | 地域
「8月14日(月)」

「あぐろの湯」
「本家さぬきや」

お得な生ビールセットが
なくなってる・・・。

仕方ないです・・・。

生ビール大

たたきキュウリ

タコわさび



@サイクルプラザ・イレブン@

自転車安心保険「ちゃりぽ」

https://app.charipo.net/t/420/30-40003/


サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/



「自転車屋の生き物歳時記」!!「ハグロトンボ」!!

2017-08-14 16:19:23 | 地域
「8月14日(月)」

「自転車屋の生き物歳時記」

「ハグロトンボ」

夏場に川のそばに行くと
真っ黒の細長いトンボを見かける。

子供の頃
母の田舎でよく見ましたね。

よく見ると
身体はメタリックグリーンで
キレイな色をしていますよ。

ハグロトンボ
(羽黒蜻蛉、Calopteryx atrata)は、
カワトンボ科のトンボ。
別名ホソホソトンボ。

東アジア(日本、朝鮮半島、中国、ロシア)、
北米に分布する。

日本国内では本州・四国・九州に分布する。

成虫の体長は
57~67mm、後翅長35~44mm ほどで、
トンボとしてはやや大型。

雌の方が雄より若干大きいが大差はない。

翅が黒いのが特徴で、
斑紋はなく、雄は体色が全体的に黒く
緑色の金属光沢があるのに対し、
雌は黒褐色である。

他のトンボのように
素早く飛翔したりホバリングしたりせず、
チョウのようにひらひらと舞うように羽ばたく。

その際、
パタタタ……と翅が小さな音を立てる。

どこかに留まって羽根を休める際も
チョウのように羽根を立てた状態で、
四枚の羽根を重ねて閉じるという特徴がある。

幼虫(ヤゴ)は
体長22~26mmほどで体色は淡い褐色である。

成虫は5~10月頃まで見られ、
とくに7~8月に多い。

主に平地から低山地のヨシなどの挺水植物や、
エビモ、バイカモなどの沈水植物などが茂る
緩やかな流れに生息する。

幼虫は、
おもに夜半から早朝にかけて、
挺水植物などに定位して6~7月頃に羽化する。

羽化後の若い個体は薄暗いところを好み、
水域から離れて林の中で生活するが、

成熟すると再び水域に戻り、
明るい水辺の石や植物などに止まり縄張りを張る。

交尾後、
雌は水面近くの水中植物に産卵する。

奄美大島、徳之島、沖縄本島には
本種によく似た
リュウキュウハグロトンボ
Matrona basilaris japonica があるが、

この種はタイワンハグロトンボの亜種であり、
属のレベルで異なる。



@サイクルプラザ・イレブン@

自転車安心保険「ちゃりぽ」

https://app.charipo.net/t/420/30-40003/


サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/