自転車屋男 2

神戸で自転車屋を営み
4年半スナックを営んだ
変な男の人生色々日記

「本日の出荷分」!!「発送しましたーっ」!!

2017-09-25 13:56:33 | 自転車
「9月25日(月)」

「本日の出荷分」

発送商品

●28・6Π・アルミ・ロング・シートポスト(Amazon)
●26×21/2・チューブ・1本(Amazon)
●27インチ・♯13×296・後輪スポーク・ニップル(Amazon)
●26インチ・♯13×276・後輪スポーク・ニップル(Amazon)
●ハブステップ・シルバー・2本(Amazon)

発送地

茨城県鹿嶋市
埼玉県熊谷市
横浜市港南区
三重県伊勢市
三重県亀山市

お買い上げ誠にありがとうございました。



@サイクルプラザ・イレブン@

自転車安心保険「ちゃりぽ」

https://app.charipo.net/t/420/30-40003/


サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/





「自転車屋の生き物歳時記」!!「クロイトトンボ」!!

2017-09-25 13:54:01 | 地域
「9月25日(月)」

「自転車屋の生き物歳時記」

「クロイトトンボ」

昨日の消防団の訓練で
和田岬小学校のプールにて
イトトンボを見かけた。

街中でイトトンボは珍しいな!

特徴から
クロイトトンボと思われます。

イトトンボ(糸蜻蛉)は、
トンボ目(蜻蛉目)・イトトンボ亜目(均翅亜目<きんしあもく)に分類される昆虫の総称。

イトトンボ科、
モノサシトンボ科、
アオイトトンボ科など多くの科を含むが、
日本で「イトトンボ」と呼んだ場合は
比較的大型のカワトンボ類を除くことが多い。

日本にも多くのイトトンボが分布する。

南にいくほど種類が多いが、
本州の山地や北海道に分布する
エゾイトトンボ など北方系の種類もいる。

成虫として越冬するトンボとして、
オツネントンボ、ホソミオツネントンボ
、ホソミイトトンボの3種が知られている。

キイトトンボは全身が黄色で判り易い。

他にもアオモンイトトンボや
アジアイトトンボなどは
都市部でもよく見かけられる普通種である。

その一方、
グンバイトンボや
コフキヒメイトトンボなど
環境汚染に敏感な種も多く、
これらは開発などで生息地を減らしている。



@サイクルプラザ・イレブン@

自転車安心保険「ちゃりぽ」

https://app.charipo.net/t/420/30-40003/


サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/


「藤ノ木古墳記念日」!!「発掘された日」!!

2017-09-25 13:52:06 | 地域
9月25日
月曜日

藤ノ木古墳記念日

1985年(昭和60年)9月25日

奈良県斑鳩町の
藤ノ木古墳の石室等が発掘されたことに由来。

藤ノ木古墳(ふじのきこふん)は
奈良県生駒郡斑鳩町にある古墳(円墳)。

「藤ノ木」の名称は
所在地の字名に由来するが、
法隆寺関係の古文書・古記録によれば、
かつては「ミササキ」
「陵山」(みささぎやま)などと呼ばれていた。

玄室内から大量に出土した
土師器、須恵器の年代から古墳時代後期、
6世紀第4四半期の円墳であると推定されている。

この時期に畿内では
前方後円墳の造営が終わりに近づいていた。



@サイクルプラザ・イレブン@

自転車安心保険「ちゃりぽ」

https://app.charipo.net/t/420/30-40003/


サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/