![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/20/57f8e61670a8dc11d7cc3fd8a058bc8c.jpg)
「6月7日(月)」
「自転車屋の生き物歳時記」
「コトヒキ(ヤガタイサキ)」
コトヒキ
別名はヤガタイサキ。
小学校6年生の時だから
もう48年前も前の事。
造船所と漁師町のある
金平浜と言う小さな砂浜に
友達と遊びで釣りに行った。
エサのゴカイが
浜で捕れるので
エサ代もかからずそれを使い
ピンポン浮きで浮き釣りをした。
10㎝15㎝ぐらいの
カレイやハゼに加えて
同じサイズのこの魚も良く釣れた。
大人になってからは
他の釣り場では釣った事がないのですが
子供の時に
金平浜だけで釣れたので
自分にとっては
とても懐かしい魚です。
スズキ目シマイサキ科コトヒキ属コトヒキ
全長50cmを超えることもあるほどに大きくなるが、
普通は30cmくらいまで。
吻は丸く、尾鰭に数本の黒色帯が縦に入る。
体側の地色は白色で、黒色の縦帯が3本入るが、
弓形を呈することが特徴。
この黒色縦帯は個体によっては途切れたり、
上下で繋がったり変異がよく見られる。
北海道以南の太平洋岸 (多くは関東地方以南) 、
日本海、瀬戸内海、琉球列島。
~インド-太平洋の熱帯・亜熱帯域。
沿岸浅所や汽水域に生息し、産卵期は夏とされる。
多毛類、魚類、甲殻類などを捕食する動物食性。
幼魚は、遊泳する他の魚の鱗を剥がして食べるという
特異な行動が観察されている。
鰾(うきぶくろ)を使って「グゥグゥ」と鳴き、
これが標準和名の由来「琴弾き」となっている。
美味しい魚であるが、
あまり市場流通することはないようである。
また、観賞用としての需要もある。
@サイクルプラザ・イレブン@
●当店ホームページ
https://cycle-plaza-eleven.com
●サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店
http://www.amazon.co.jp
●チャーリー自転車・モバオク!店
https://www.mbok.jp/
●ブログ
自転車屋男2
http://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/
よろしくお願いします。
「自転車屋の生き物歳時記」
「コトヒキ(ヤガタイサキ)」
コトヒキ
別名はヤガタイサキ。
小学校6年生の時だから
もう48年前も前の事。
造船所と漁師町のある
金平浜と言う小さな砂浜に
友達と遊びで釣りに行った。
エサのゴカイが
浜で捕れるので
エサ代もかからずそれを使い
ピンポン浮きで浮き釣りをした。
10㎝15㎝ぐらいの
カレイやハゼに加えて
同じサイズのこの魚も良く釣れた。
大人になってからは
他の釣り場では釣った事がないのですが
子供の時に
金平浜だけで釣れたので
自分にとっては
とても懐かしい魚です。
スズキ目シマイサキ科コトヒキ属コトヒキ
全長50cmを超えることもあるほどに大きくなるが、
普通は30cmくらいまで。
吻は丸く、尾鰭に数本の黒色帯が縦に入る。
体側の地色は白色で、黒色の縦帯が3本入るが、
弓形を呈することが特徴。
この黒色縦帯は個体によっては途切れたり、
上下で繋がったり変異がよく見られる。
北海道以南の太平洋岸 (多くは関東地方以南) 、
日本海、瀬戸内海、琉球列島。
~インド-太平洋の熱帯・亜熱帯域。
沿岸浅所や汽水域に生息し、産卵期は夏とされる。
多毛類、魚類、甲殻類などを捕食する動物食性。
幼魚は、遊泳する他の魚の鱗を剥がして食べるという
特異な行動が観察されている。
鰾(うきぶくろ)を使って「グゥグゥ」と鳴き、
これが標準和名の由来「琴弾き」となっている。
美味しい魚であるが、
あまり市場流通することはないようである。
また、観賞用としての需要もある。
@サイクルプラザ・イレブン@
●当店ホームページ
https://cycle-plaza-eleven.com
●サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店
http://www.amazon.co.jp
●チャーリー自転車・モバオク!店
https://www.mbok.jp/
●ブログ
自転車屋男2
http://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/
よろしくお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます