庶民の味方の竹輪を使って、蒲焼き風に仕立ててみました。
お酒のアテにもぴったりで・・・。
お財布にもやさしくて、双方にうれしい一品なんです♪
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
私も、ずいぶんと励まされました。
竹輪の蒲焼って、ネットで検索すると数多く出ているのでビックリでした。
1.竹輪を適当な大きさに切って、さらに縦半分にする。
2.内側に切り込みを入れる。
あとは、粉をつけてもつけなくてもお好みで焼くといいと思います。
タレは、蒲焼用のタレを使うと便利です。(笑)
粉をつけずに焼きました。。。(笑)
粉をつけなくても、タレはよく絡みました。
美味しげなチヌの刺身 懐かしいおみそ汁 またこのちくわのかば焼きが~~
お惣菜にはまっているマッチー(高二)のために作り方教えてください。
たいがい生で食べるか、煮込むか。こういう食べ方が
あったのですね。焼く時は竹輪に粉をまぶすとかする
のでしょうか?タレが良くからむように。
うちの夫は、ちょっと見「竹輪」だとはわからなかったようです。(笑)
食べたら、もろ竹輪なんだけど・・・。(^^ゞ
やった~、明日の1品、これで決まり~~