今日は予定通りハンターカブの荷台にカゴを取り付けました。
カゴとその他の資材を駐車場に持ってきて準備完了です。
荷台とカゴの間にはこれを敷きます。
ダイソーの滑り止めシートです。
もうひとつ大事な事は蚊取り線香。
荷台をキレイに掃除します。
こんな感じで取り付けます。
こんな感じで取り付けます。
サイズはピッタリでした。
※上部が荷台とほぼ同じ寸法。下部は少し小さいので荷台周りに少し余裕があります。
まずは、滑り止めシートを被せて、切り取るサイズを決めます。
いい感じのサイズに切れました。
あとは結束バンドで、8箇所を固定します。
ちなみに結束バンドは100均のものではなく、耐熱耐候の強いものをホームセンターで買いました。
強度が全然違います。
荷物を固定するための、ショックロープを引っ掛けるためにダイソーのフックをカゴに取り付けました。
使わない時はフック側がカゴの内側に入るので安心です。
釣りの大きめのクーラーも余裕で入りました。
釣竿はここに積みたいから、後で何か工夫します。
ついでに前のカゴのネットも新しくしました。
完成。
作業時間は大体1時間ほど。
蚊取り線香もこれだけ頑張りました。
。