木星と土星 2020年08月02日 | 日記 今日は月の周りに木星と土星が見える日。さっき見てきました。月は雲で隠れたせいで周りが暗くなって木星がよく見えました。月の右上のが木星です。えっ?見えない?アップしてみると分かります。黄色い丸の中が木星。赤い丸の中が土星です。残念ながら天体望遠鏡は持っていないのでここまでしか分かりません。でもこのアプリがあれば位置関係は簡単に分かります。お気に入りのアプリです。スマホをその方向に向ければ星の位置が分かります。見えない地球の裏の星座も分かります。
ハゼ釣りのチョイ投げ竿 2020年08月02日 | 日記 釣竿は山ほど持っています。だけど電車やバイクでハゼ釣りに行くには長い。そこで携帯に便利な竿が欲しくて見に行ってきました。予算は3,000円。あった。税込み2,000円。1年でダメになってもいいや。これならリュックに入れて持っていける。さ、いつ行こうか?汐見表を見ると8月22日が良さげ。昼から出て行って夕方に釣りをする。今年のハゼの試し釣りはこの日にするか。
2020/08/02 2020年08月02日 | 日記 明日は休場だな。今日は千秋楽です。あっ、そうか。今日の大相撲のアナウンサーと解説者のやりとり。場面は取り組みが終わり負けた力士がどこかを痛めてしまったもよう。歩くのも辛そうな姿を見た解説者がひとこと。今日が千秋楽だと分かっているとは思いますが、ボケにも限度がありますね。アナウンサーも、冷たく『今日は千秋楽です』とダメ出し。そのあとの、あっ、そうか。。。テレビだよ。全国の人が見てるよ。お願いだから、しっかりして。多分この解説者は引退した力士で今は【年寄り】かも。
こんなに色が違う 2020年08月02日 | 日記 2種類のオクラを育てていますが、ようやく二つのオクラが揃いました。今日は茹でてみたところ、明らかに色が違う。手前のは最近収穫したもの。奥は紹介済みのレディフィンガー。特長はと言えば。。レディフィンガーは柔らかくてタネが小さい。食べやすいですね。白いのはしっかりしてタネが大きめ。そのタネをプチプチ食べるのが美味しい。そんなこんなでミニトマトに続く家庭菜園は中盤を迎えています。
オクラが弱ってる 2020年08月02日 | 日記 経験がないから分からないけど、これは異常?下の葉がほとんど落ちてしまいました。上の方は元気です。オクラもできています。でも、心配。このまま終わってしまうのかな?
梅雨明け宣言します。 2020年08月02日 | 日記 自分で宣言しちゃいます。だって、セミがそう言ってるし。夏です。今年の夏は短いかな。という訳で、夏にするイベントは急がないと。今日はターフを張り直しします。午後は満潮に合わせてハゼ釣りに行こうかと。本番は9月以降だけど、下見ね。今年は雨が多かった?から東京湾の塩分濃度が低いかも。タコはこれが嫌い。ハゼは?ま、青空を歓迎します。