保護ネコ【ライナ・メイ】  野良猫チャトランゼ と かつら ハンターカブ

チャトランゼとかつら。みんな天国に行ってしまいました。
今のパートナーはハンターカブ。
子猫をレスキューしました。

三浦海岸の河津桜🌸を見に行ってきました。

2025年02月22日 | 日記
三連休の初日はジムの代わりにウォーキングと宣言していましたので、電車に乗って三浦海岸まで河津桜を見に行ってきました。

結果から言えば、見頃はまだ先です。
来週末ぐらいがいいかもしれませんね。

上大岡でワンダーパスを1,500円で購入しました。一度途中下車すれば元が取れます。


まずは三浦海岸駅に到着。


駅前でマップをいただきました。
地図がなくても道はほぼ分かりますけどね。


駅前では色々な出店が営業しています。



駅前の桜は3分咲きでしょうか。
ここで終わりでもいいかもしれませんね。

でも、今日はウォーキングも目的なので三崎口まで歩きます。だいたい2.6キロです。


途中でキャベツや三浦大根を売っていました。
大きなキャベツが200円でした。
後先考えないおばちゃんが一個買っていました。『これを一日中持って歩くのね。あーぁ。』


ここがメインの桜並木です。
菜の花とのコントラストが綺麗。。なはずでしたが、桜は咲いてません。


桜まつり会場の小松ヶ池公園に行ってみました。


桜。。祭り。。まだまだです。
ここで引き上げました。



三崎口駅の手前です。
ここが一番咲いていました。


三崎口駅到着。
ここから三崎方面にバスで行こうと思いましたが、すでに午後なのでやめて戻ることにしました。


久里浜到着。
ここで遅めのランチを食べて、バスで東京湾フェリー乗り場まで行ってきました。
特に目的はありませんが、無料で乗れるし。



フェリー乗り場到着。


ちょうどフェリーが来ていました。


5分後には出航。
千葉の浜金谷まで30分ぐらいで行けます。


その後、金沢八景で土地下車して少し散策したのち帰路に着きました。



歩数は12,000歩。
思ったより少なかった。



おかげさまで、体調は戻ってきました。
股関節の痛みもなくなりつつあります。



🙀おじちゃんは元気になったかな? 【ライナ・メイ】

2025年02月22日 | ライナ・メイ
おじちゃん、少しは元気になりましたか?

動けるようになりましたか?

例えば、こんな風に姿勢よく歩けてますか?


ジャンプとか。。元気な時もこれは無理かな。
無理するとアキレス腱を切っちゃうからやらない方がいいね。




おじちゃんは口では『元気だよ。』と言うけど、見れば分かります。
まだ、絶好調じゃないんだね。

ジムも休んだし。
早く良くなるといいね。




おはようございます。 ジムの代わりにウォーキング

2025年02月22日 | 日記
皆さん、おはようございます。

結局、昨日はジムに行きませんでした。体調は戻りつつありますが、ここで無理すると良くないのでね。
代わりにウォーキングをしようと思います。
目標は5,000歩。

昨日は駐車場の更新に行ってきました。
次の更新の時は暖かくなってるでしょう。




昨日の早朝にメイちゃんがトイレをひっくり返してしまったので、ほうきと掃除機を使って後始末をしました。その際に、メイちゃんが中にいるのに掃除機をケージの中に入れてしまいました。それに驚いたメイちゃんの興奮は最高潮になってしまい、抱き上げた時に思いっきりキックされ、左手のあちこちにかなり深い傷ができて出血。バンドエイドを4箇所に貼って手袋で保護しました。
猫アレルギーのおじちゃんはこの傷は治りにくい🥲。