![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/32/c78d25092eeb58d9619e9b6678d983a1.jpg)
新たな体重測定方法です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/97/a95eddd4b06c39e9acefbdb480ca52e6.jpg?1663630478)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2e/ada51b1699fa3bd83a3b4eefcdcd23c6.jpg?1663630478)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ae/d4de2b9bbe9f7076701aa48cccce2f4d.jpg?1663630936)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/48/1652e6074ea01bc1ea6f818b41bf5729.jpg?1663631055)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9c/007c55c0049563205aa97e54e69a0b09.jpg?1663631148)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ed/a94cf636114970dcde85450400356780.jpg?1663631148)
釣った魚の重さを計ることも考えて、吊り下げ式伸ばしてハカリを買いました。
ネットで690円(送料込み)です。
ダメもとですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/97/a95eddd4b06c39e9acefbdb480ca52e6.jpg?1663630478)
これは50キロまで測れます。
メイちゃんが対象になる10キロまでの測定での最小単位は5グラム。
このぐらいでいいでしょう。
このぐらいでいいでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2e/ada51b1699fa3bd83a3b4eefcdcd23c6.jpg?1663630478)
これでどうやって計るか?
どうやって吊り下げるか?
考えました。
タンスの取っ手から紐をぶら下げて計る方法にしました。
バッグは使わないトレーダージョーズのトートバッグ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ae/d4de2b9bbe9f7076701aa48cccce2f4d.jpg?1663630936)
メイちゃんはバッグに入るとそこそこ大人しくしていますので大丈夫かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/48/1652e6074ea01bc1ea6f818b41bf5729.jpg?1663631055)
早速計ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9c/007c55c0049563205aa97e54e69a0b09.jpg?1663631148)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ed/a94cf636114970dcde85450400356780.jpg?1663631148)
ここで問題発生。
このハカリは2秒経つと数字がロックされてしまうこと。
今朝計ったら誤差が100グラムも。
ロック解除はできないかな?と、説明書(中国語と英語のみ)を読み返しててみたら出来る。
明日からはアンロックで計ります。
あと、タンスにバッグが接していると誤差が大きい。
手持ちで吊り下げるか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます