さきほどのチョココーティングのイチゴ
シルバーのバスケットに盛り付けるとこんな感じ・・・いかが?
ハート型のお皿に盛り付けるのとは雰囲気が変わるでしょ・・・?
お写真では分かりにくかもしれませんが、シルバーバスケットに盛り付けると、スタイリッシュな大人っぽい雰囲気がでるような気がします。
このアレンジには、シャンパンがマストアイテムね

そうそう大切な事を言い忘れていましたわ・・・
このチョコ・イチゴを成功させる秘訣
お忘れにならないで・・・
大きめイチゴを選ぶこと(トッピングがはえます!)
イチゴには葉っぱを残しておくこと
(葉っぱのグリーンがアクセントになって、美味しそうに見えます。)
簡単な作業ですが、気を抜くと汚くなりやすいので、美味しく、キュートに作るぞっ
と気合いを入れてとりかかること。最後のトッピングの部分がとっても大切よ!
くれぐれも、コーティングのチョコが乾ききってしまわないうちに、トッピングをつけること。自信が無ければ、少量ずつ、チョコをつけてトッピングしていくといいわよ。
皆さまにとってステキなバレンタインデーになりますように・・・・・

今日も、ブログを読んで下さってありがとう
Chu
P・S エレママの使用したバスケットは銀座WAKOの銀製品です。本当はスプーン入れとして販売されていたものです。WAKOの銀製品は黒くならないし、とても丈夫で、どれもエレガントなものばかり
残念ながらホームページにこの製品は載っていませんでしたが、ご興味のある方はクリックしてご覧になって・・・http://shop.wako.co.jp/ecvm


ハート型のお皿に盛り付けるのとは雰囲気が変わるでしょ・・・?
お写真では分かりにくかもしれませんが、シルバーバスケットに盛り付けると、スタイリッシュな大人っぽい雰囲気がでるような気がします。
このアレンジには、シャンパンがマストアイテムね


そうそう大切な事を言い忘れていましたわ・・・

このチョコ・イチゴを成功させる秘訣



(葉っぱのグリーンがアクセントになって、美味しそうに見えます。)



皆さまにとってステキなバレンタインデーになりますように・・・・・


今日も、ブログを読んで下さってありがとう

P・S エレママの使用したバスケットは銀座WAKOの銀製品です。本当はスプーン入れとして販売されていたものです。WAKOの銀製品は黒くならないし、とても丈夫で、どれもエレガントなものばかり

