こんにちは、櫻井マリアです。
「僕は去年のものよりも、今年の方が好きだな」(パパ)
「ボージョレーらしい、ボージョレーよね
」(マリア)
去年のボージョレーも本当に美味しくて感動的だったけれど・・・・
今年のもなかなか、いい感じ
もしかしたら、フレッシュな若い味わいは今年の方が上かも・・なんて思うぐらい。
去年のものは、ボージョレーなのに、どこか成熟したワインのようなテイスト・・・。
とても美味しくて、当たり年のワインのパワーを全身で感じたわ

なので、今年はどうなんだろうね・・??とパパとずっと気にしていたの。大当たりの次の年って妙にドキドキ。
全然ダメだったらどうしましょ??
あぁ・・でも良かった
今年も決して負けてはいないわ。
ボージョレヌーボーの解禁日を指折り数えて待っていたわたくし
この時期だけに楽しめる秋の風物詩ボージョレー・ヌーボーが大好き
そして、待ちに待ったワインが美味しかったときの心はずむ瞬間
・・・いいわよね。
ところで、皆さま、時差の関係で日本が一番早くボージョレーを飲める場所ってご存じ?
11月の第三木曜日がボージョレー・ヌーボーの解禁日なのですが、本国フランスよりも早くに頂けるなんて驚きよね。
ボージョレヌーボーは収穫したての葡萄から作られた、できたてのブドウ酒。いうならば、フランスのボージョレー地区の新酒ということ。
ここで生産されるのは大部分がガメイ種という葡萄の品種でタンニンが少なくて、フレッシュな味わいが特徴
なのよ。
皆様もボージョレーヌーボー、愛する方とご一緒にお楽しみくださいませね。
マリアもパパと、しばらくはワイン三昧の毎日を過ごす予定で~す
今日もブログおつきあいくださってありがとう
Chu

ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします




にほんブログ村
にほんブログ村
「僕は去年のものよりも、今年の方が好きだな」(パパ)
「ボージョレーらしい、ボージョレーよね

去年のボージョレーも本当に美味しくて感動的だったけれど・・・・
今年のもなかなか、いい感じ

もしかしたら、フレッシュな若い味わいは今年の方が上かも・・なんて思うぐらい。
去年のものは、ボージョレーなのに、どこか成熟したワインのようなテイスト・・・。
とても美味しくて、当たり年のワインのパワーを全身で感じたわ


なので、今年はどうなんだろうね・・??とパパとずっと気にしていたの。大当たりの次の年って妙にドキドキ。
全然ダメだったらどうしましょ??
あぁ・・でも良かった

ボージョレヌーボーの解禁日を指折り数えて待っていたわたくし

この時期だけに楽しめる秋の風物詩ボージョレー・ヌーボーが大好き


ところで、皆さま、時差の関係で日本が一番早くボージョレーを飲める場所ってご存じ?
11月の第三木曜日がボージョレー・ヌーボーの解禁日なのですが、本国フランスよりも早くに頂けるなんて驚きよね。
ボージョレヌーボーは収穫したての葡萄から作られた、できたてのブドウ酒。いうならば、フランスのボージョレー地区の新酒ということ。
ここで生産されるのは大部分がガメイ種という葡萄の品種でタンニンが少なくて、フレッシュな味わいが特徴

皆様もボージョレーヌーボー、愛する方とご一緒にお楽しみくださいませね。
マリアもパパと、しばらくはワイン三昧の毎日を過ごす予定で~す

今日もブログおつきあいくださってありがとう









