気まぐれ日記帳

思いつくまま・・・

Wings over America

2007年07月17日 | 音楽
今日は分割取得する夏休み(1日目)でした。
予定ではレポートの清書予定でしたが、台風で自宅待機していた土曜日に一気に書き上げたので今日はだらだら。

暇は人間を駄目にします・・・
物欲が湧いてきまして、今まで買いそびれていたCDを揃えることとしました。
日曜日に、Larry Carltonの「Strikes Twice」、Stuffの「Stuff」のリマスター版再発。
限定ってのに負けたのですが、どうせなら残りも・・・となっちまったんですね。
Paul McCartneyの「Wings over America」
Olivia Newton-johnの「そよ風の誘惑」

青春っすよ・・・
ロックのライブ・アルバムを3つあげろって言われたら、
「Wings over America」以外では、「Love you live」(The Rolling Stones)、「Frampton Comes Alive」(Peter Frampton)です。

「Wings over America」は異例の3枚組(CDでは2枚)だったんすよね。
当時のポールの声は最高だし、メロディアスなロック・アルバムは前例がなくて、これもはまったわ・・・
「Maybe I'm Amazed」なんざ、泣ける。

Oliviaは、中学生の耳に新鮮だったんすよ。
日本公演がテレビで放送されて、釘付けになったのを覚えています。
私の中学時代というと、ビートルズ、ウイングス、カーペンターズ、オリビアです。

頼んでしまうと、早く届かないかなぁ・・・って思います。

以下は、今日の日記。

ハーブ・オータの楽譜が届きました。
イージーリスニング的なアルバムの楽譜で、クロード・チアリを洗練したような感じ。
CDをかけながら、その気になってゆったり弾くというがいいのかも。

午後はとお出かけ。

メガてりやきマック、食しました。
メガマックよりも味がくどいこともあって、食べ甲斐あります・・・
単品で十分です。

来月、韓国にホームステイに行くの用品を買って、乾燥機が調子悪いということでエイデンに乾燥機付洗濯機を物色に・・・
10万円ちょいするんですね・・・
の目玉が爛々していて、店員とも話し出すし、クレジットで一気買いか・・・と思いましたが、今日のところは踏みとどまりました。

薬局でゴム製の耳かきを見つけたので、ゲットしてきました。
先がらせん式になっていて、400円でお釣りがきます。
これはいいっすね・・・
音楽家は耳が命っすから、耳かきはいいもの使わなきゃ。

3日いったら休みだし、頑張って仕事しなきゃね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする