空と雲を愛でる日々♪

空と雲、月と星が大好き♪

環水平アークが観られました♪

2012-05-26 | 空/雲
今日はいいお天気でしたね~絶好のお出かけ日和でした♪
外出先でふと空を見ると。。空には大きな「環水平アーク」が!! 今まで観たた中で一番大きなものでした。
思わず携帯で撮影☆ 周りでも気がついた人は撮影していましたよ。気がつかない人も多かったけどね~(苦笑


見事な水平の虹色リボンです☆☆









空で起きる現象は先日の金環日食にしろ、アークにしろ、不思議で美しく。。感動を与えてくれますよね。
素敵な時間をありがとう♪♪ また、観ることができるといいな~。


※ウェザーニュースより抜粋
アークとは、高層の雲(氷の粒で構成)の氷の結晶がプリズムの役割をして、太陽の光が屈折して色が分かれ虹色の輝きが現れるものです。特に、環水平アークは太陽高度が高くないと観られません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金環日食が観られました♪

2012-05-21 | 空/雲
昨日の天気予報ではあまり期待できなさそうだった、今朝の金環日食の観測。でも、大丈夫でしたよぉ~。空に薄雲があったけども、無事に晴れてくれました♪
AM7:00頃から空や部屋の中が何とも言えない薄暗さになりまして、ちょうど気圧の変化があってお天気が急変するときのような感じに。ほんのわずかな日食の始まりでさえ、こんなふうになるんですねぇ。。おひさまは偉大だわ。
7:20頃から「太陽観察用サングラス」(旦那さんが購入♪)を片手にベランダへ。わが家ののベランダは南向きなので、左側の東を向き手すりから少し身を乗り出すようにすると、バッチリ!
はい、残念ながら写真は撮ることができませんでした。でも、しっかり173年ぶりの金環日食を観ることができたので満足満足~♪♪
この辺では7:30頃がピークだったかな。細い三日月から金環のリングになり、やがてカチューシャのように変化していくさまを見るのは感動でした☆

金環日食についてはこちらをどうぞ

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする