昨日の糞講習会にはまだ余談がありましてね。
午前は何をしてたか、実は工事依頼者の会社の技術員が通過列車の前を横断して止めちゃったんだよね。それについてどうするか話し合えと。
まずは当事者がこの件をどう考えているか言ってみろってんだ。
これをやらされたおかげで出発が遅くなって渋滞に巻き込まれたんだけどねー。
偶然かどうなのか、一昨日の夜電車通勤したと書いたけど、あるリーマンがスマフォを線路に落として、無事かどうか覗き込んだんだよ。
そしたら通過列車がながーい汽笛鳴らして(汽笛吹鳴←きてきすいめい、といいます。)止まったよ。正直あの程度で止まるんだと思ったけどね。
落とした当人はかなり手前で退避したんだけどね、まあ汽笛吹鳴したら止まるのが決まりなんでどうしようもなかったけど。
止まった電車の前で落とした奴はおろおろ。発車しなきゃ拾えないもんね。
安全確認をして発車、駅員を呼んで回収。見た感じおとがめ無し。後続に遅れ無し。
まあせめて列車はスマフォを弾いて壊して欲しかったね。
落とせないようにできないのか、いやそんなのに努力はしなくていい、夢中になっている自分の身に何が起こっても自分の責任ですよということを周知させてほしい。
なんか「こっちはスマフォ見てんだから避けろよな」という感じらしいよ。
さて当事者は誰か。

今日は夏至、横浜の日の出-日の入りは4:26-18:59、実はこれ以降日の出が遅くなり、日の入りは2.3分延びるのです。日の入りが夏至を過ぎてもすぐ短くならないのはビックリでした。
確実に、秒単位で日は短くなっていきます。
午前は何をしてたか、実は工事依頼者の会社の技術員が通過列車の前を横断して止めちゃったんだよね。それについてどうするか話し合えと。
まずは当事者がこの件をどう考えているか言ってみろってんだ。
これをやらされたおかげで出発が遅くなって渋滞に巻き込まれたんだけどねー。
偶然かどうなのか、一昨日の夜電車通勤したと書いたけど、あるリーマンがスマフォを線路に落として、無事かどうか覗き込んだんだよ。
そしたら通過列車がながーい汽笛鳴らして(汽笛吹鳴←きてきすいめい、といいます。)止まったよ。正直あの程度で止まるんだと思ったけどね。
落とした当人はかなり手前で退避したんだけどね、まあ汽笛吹鳴したら止まるのが決まりなんでどうしようもなかったけど。
止まった電車の前で落とした奴はおろおろ。発車しなきゃ拾えないもんね。
安全確認をして発車、駅員を呼んで回収。見た感じおとがめ無し。後続に遅れ無し。
まあせめて列車はスマフォを弾いて壊して欲しかったね。
落とせないようにできないのか、いやそんなのに努力はしなくていい、夢中になっている自分の身に何が起こっても自分の責任ですよということを周知させてほしい。
なんか「こっちはスマフォ見てんだから避けろよな」という感じらしいよ。
さて当事者は誰か。

今日は夏至、横浜の日の出-日の入りは4:26-18:59、実はこれ以降日の出が遅くなり、日の入りは2.3分延びるのです。日の入りが夏至を過ぎてもすぐ短くならないのはビックリでした。
確実に、秒単位で日は短くなっていきます。