え~詳しく話しますと、モーターカーの講習は座学4日、実習6日で座学と実習は連続していません。
私の場合、9月12日まで座学、実習は11月になります。
まあ座学は約束事を教わる程度です。絵と文字で運転出来たら自動車学校要らないですよね。
だからか、昨日は15時45分、今日は15時で終わりました。
内容が薄いのか、空いた時間は復習しろよなのかわかりません。
15時なら家に帰れますよ。でも朝が来れないので隣の建物で宿泊です。もちろん会社持ち。
1時間遅けりゃよかったけどねぇ。
さてシッター便りはまず私が帰る前。



ちびはまも出てきてたのに、



昨日はずっと出てこなくて画像がなかったようです。
単なる気まぐれか、バランスが崩れているのか。
私の場合、9月12日まで座学、実習は11月になります。
まあ座学は約束事を教わる程度です。絵と文字で運転出来たら自動車学校要らないですよね。
だからか、昨日は15時45分、今日は15時で終わりました。
内容が薄いのか、空いた時間は復習しろよなのかわかりません。
15時なら家に帰れますよ。でも朝が来れないので隣の建物で宿泊です。もちろん会社持ち。
1時間遅けりゃよかったけどねぇ。
さてシッター便りはまず私が帰る前。



ちびはまも出てきてたのに、



昨日はずっと出てこなくて画像がなかったようです。
単なる気まぐれか、バランスが崩れているのか。