狭いところに重い設備を取り付け。ま、若手二人でワシは工具の受け渡しが多かったけど、少しは持ち上げたりした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/aa/0e6df5e10e153b157fed5abab0151e26.jpg?1691562599)
忘れた枕を持ち込み使用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/aa/0e6df5e10e153b157fed5abab0151e26.jpg?1691562599)
忘れた枕を持ち込み使用。
キャンプ用で栓を緩めると空気が入って膨らむタイプ。
ところがナイロン製なので綿の冷感パッド上では滑る。
空気をなるべく抜いて接地面積を増やして
滑らなくするようにしたがピローカバーでも買うか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6a/98e10952c6c8669c5d0e3c91926d118b.jpg)
今夜は電柱2本と梁の撤去。
撤去品を載せるトラックの一員なので準備もさほどかからなかったが、
片付けは続く。建物の解体がメインなので壁に沿って
置いてある物置なども移設しなければならない。
さらに新事務所で防犯カメラの取り付け、ガラス戸にフィルム貼り。
全員要らないよね。かといって帰るわけにもいかないし、なんだかねぇ。
これで一区切りついたようだけどね。