真似屋南面堂はね~述而不作

まねやなんめんどう。創業(屋号命名)1993年頃。開店2008年。長年のサラリーマン生活に区切り。述べて作らず

『サムソナイトをひきずって』(2000年刊)

2010-03-07 | 読書-エッセイ/小説etc
『サムソナイトをひきずって』
工藤 美代子【著】
世界文化社 (2000/07/01 出版

工藤ファンには味わい深い。
「ああ、あの話の関連」、「例の件ね」などなどのオンパレード。
ハツエザウルスも登場。

工藤美代子著作目録(クドウミヨコ)
工藤 美代子(くどう みよこ、1950年3月27日 -)

工藤女史がバンクーバーオリンピックにご縁があることを思い出す:

◆バンクーバーに住まわれていた時代のことも記載あり。
その時代にノンフィクションの執筆を開始。

◆札幌冬季オリンピック(1972年)でコンパニオンを務められた由。
留学経験ゆえにチェコ語が多少できたためであり、器量ゆえではないと明記(笑)。

プラハ留学では、他の在留邦人の動向を報告しろ(早い話が当局のスパイ)と迫られ、断ったら大変なことになったため、すたこら逃げ帰る、という顛末をどの本で読んだのだっけ。

こんな本も出されていた

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『知られざるインテリジェン... | トップ | 『血税空港―本日も遠く高く不... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書-エッセイ/小説etc」カテゴリの最新記事