真似屋南面堂はね~述而不作

まねやなんめんどう。創業(屋号命名)1993年頃。開店2008年。長年のサラリーマン生活に区切り。述べて作らず

番組:戦後史証言プロジェクト 日本人は何をめざしてきたのか 第5回「福島・浜通り」

2014-01-19 | 世間
戦後史証言プロジェクト 日本人は何をめざしてきたのか 第5回「福島・浜通り」

戦後史証言プロジェクト 日本人は何をめざしてきたのか 第5回「福島・浜通り」

なんかそんなシリーズやってることは承知していたが、初めて見てみた。

セットで読みたい
矛盾噴き出す原発銀座の未来―福島県双葉町・富岡町

こんな感じ
togetter.「日本人は何を目指してきたのか」第5回「福島浜通り原発と生きた町」

20140104 #ETV 戦後史証言プロジェクト 日本人は何をめざしてきたのか 第5回「福島・浜通り 原発と生きた町」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『シェール革命と日本のエネ... | トップ | 番組:BS歴史館 日本のフィク... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

世間」カテゴリの最新記事