真似屋南面堂はね~述而不作

まねやなんめんどう。創業(屋号命名)1993年頃。開店2008年。長年のサラリーマン生活に区切り。述べて作らず

動きだした時計 ベトナム残留日本兵とその家族 2020/06発売

2022-02-24 | 読書-現代社会
動きだした時計――ベトナム残留日本兵とその家族

小松みゆき【著】/白石昌也【解説】/古田元夫【解説】/坪井善明【解説】/栗木誠一【解説】

NHKラジオでおなじみの小松みゆきさんとは?
で検索して著書を知ったのだった。

ラジオ深夜便 - NHK
▽明日へのことば
「ベトナム残留日本兵とその家族を探しつづけて」
ベトナム残留日本兵家族会コーディネーター…小松みゆき
NHKラジオニュース
ベトナム・ハノイにお住いの小松みゆきさん

ベトナム独立に果たした残留元日本兵の貢献は甚だ高いものの、共産化して中ソの援助を受けるなかで、「元日本兵のおかげで」というわけにいかないため、歴史から抹消されてきた。
日本への帰国を促された際に、家族(現地で一緒になったベトナム人妻と混血子女)は同伴を許されず、それっきりになってしまった例が多い。
天皇(現上皇)ご夫妻が現地訪問の折に元日本兵に面会できるよう取り計らったために、歴史から抹消されてきた英雄たちに光が当たることになった。
【天皇陛下84歳】ベトナムご訪問 元残留日本兵家族に「深く感慨」2017/12/23

こういうの、ベトナム側(当局)はあまり積極的に会わせたくないと考えるのが普通と思われるところ、それを突破して手配できたのは偉い。
日頃からたくさん援助してきたでしょ、というのがあったのかな、知らんけど。
日越関係は着実に発展と深化を続けています。二国間援助のトップドナーである日本に対するベトナム側の期待も益々高まっています。

てな感じ?(わかってないかも)
栗木誠一(NHKディレクター)氏のコメントがまたすごかった。
ヴォー・グエン・ザップ将軍(1911-2013)に通訳なしでインタビューしたの?
93歳時ということなので、2004年ごろか。

【書評再録】ロヒンギャ難民100万人の衝撃ベトナム旧日本軍の家族を考える ―小松みゆき著『動きだした時計』を読んで(自由法曹団通信 2020年8月1日 1712号掲載)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブルーバックス 海に沈んだ大... | トップ | エジプトの空の下 わたしが見... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書-現代社会」カテゴリの最新記事