いつもコメントを頂く、ブログ友達の1830kmさんと初
飲み会(ノ゜∀゜)八(゜∀゜ )ノイエーイ☆
異国系が好き
という彼が提案してくれた『KINARI KITCHEN(キナリキッチン)』へ行ってみることに。

こちら、なんと・・・chihiが昼酒するのに重宝していた『えびかにたこいか』が3月に閉店した跡地に、5/7に出来たばっかの新店
うー『えびかにたこいか』の男前ジョッキ
大好きやったのにな、残念

『SPANISH ITALIAN BAL』って・・・
スペイン・イタリアどっちやねん☆ヾ(-Θ-:) オイ
という、厳しいツッコミはぐっとこらえてwww
浜松ってまだまだBALが少ないので、こういうお店増えるの嬉しい
看板もカワイイし、期待が高まりゅぅぅぅ


なんということでしょう
あのベッタベタ居酒屋だった店内が、こんなにオシャレに生まれ変わりました


箸置きがボルトだぁ
カワユス

( ^^)/▽☆▽\(^^ ) カンパーイ!

つきだしは4種類のパンが出てきたよー♪

写真は4人分ね。
バイトらしき店員クン、みーんなめっちゃ若くてカワイイ男子なのっ(*´Д`)ハァハァ(*´Д`)ハァハァ
デレデレしながら「タパス盛合わせってある?」と聞くと
男子「え・・・?タ・パ・・・???」ポカン
chihi達「え・・・????」
男子「え・・・?????」
バイト君、今日が出勤初日なのか!?
メニュー名を言えば通じるけど「タパス」というジャンル名は知らなかったらしいwww
(メニューにはちゃんと書いてあるんだけどね
)
でも、ま、カワイイから許しちゃうゾぉ(*´σー`)エヘヘ(*´σー`)エヘヘ
結局盛り合わせは無理っぽかったので、アンチョビキャベツ 280円

アンチョビとガーリックの香りのする、普通の炒め物って感じかな
バーニャカウダ

写真の撮り方がヘタっぴーなんだけど、右の方や葉っぱの下にキューリとかちっちゃいニンジンとか入ってました。
ソースには卓上で火をつけてくれて「グツグツいったら食べごろです」って言われるんだけど・・・
これが、待てど暮らせどグツグツいわない
ソースの量に対して、炎が小さすぎるんだよね・・・
ちょっとだけプクって気泡ができたから食べてみたけど、なんかぬるい・・・
で、また男子店員に「これいつになったら沸騰するんですか?」って聞いたら
男子「沸騰しなくても、もう食べられますよ。」
chihi達「え?でもぬるいで?」
男子「ぬるくても大丈夫です!!!!」
(でも、ぬるいとおいしないやん・・・・(≡д≡))
でも、ま、カワイイから許しちゃうゾぉ(*´σー`)エヘヘ(*´σー`)エヘヘ
ソース自体はチーズたっぷりで美味しいんだけど、やっぱもうちょっとアツアツがいいわね・・・
パスタは乾麺・生麺が選べます!

ペスカトーレを生パスタで! 880円だったかな?
やっぱ生がいいわ(*´д`*)

もっちり弾力のあるパスタ。
クーポン券で700円でした!!赤ワインボトル

すごく飲みやすいワインだったー!
クワトロフロマージュ

4種のチーズが乗ったピザ!
ゴルゴンゾーラの臭みがたまらなく。゜+.(・∀・)゜+.゜イイ!!
生地もとってもおいしかったので、またまた男子店員に
「窯があるの?」と聞くと
男子「え?窯???ナイっす。」
と、素っ気無く答えられ
でも、ま、カワイイから許しちゃうゾぉ(*´σー`)エヘヘ(*´σー`)エヘヘ
(しつこいwww)
鶏もものハーブマリネ・フリット 650円

要するに鶏の唐揚なんだけど、衣がサックサククリスピーで
+.((ヽ(・ω・)ノ))゜+.゜ウマーイ!!
さらに白ワインボトル

これは2,000円くらいかな?それにしても安い!!嬉しい♪
アンチョビポテト

ビールにもワインにも合いそうなタパス
さらに生パスタもう一皿♪

今度は生フェットチーネをチョイス☆
生ハムのオイルソース

こちらもおいしかったです♪
いつでもお誘い待ってます♪応援ポチっとおねがいします!
にほんブログ村

まぁ・・・店員サンはいろいろとアレやったけど、店の雰囲気・値段・味はイイ線いってるんじゃないでしょーか。
若い女性に人気出るんちゃうかな♪
もうちょっと期間が過ぎれば、店員クンたちもなれてくるだろうしねw
そしてこの後延々と飲み会は続き・・・
1830kmさん、どうもありがとうございました
また遊ぼうねー
KINARI KITCHEN
静岡県浜松市中区田町325-1渥美ビル3F
053-415-9702

異国系が好き


こちら、なんと・・・chihiが昼酒するのに重宝していた『えびかにたこいか』が3月に閉店した跡地に、5/7に出来たばっかの新店

うー『えびかにたこいか』の男前ジョッキ



『SPANISH ITALIAN BAL』って・・・
スペイン・イタリアどっちやねん☆ヾ(-Θ-:) オイ
という、厳しいツッコミはぐっとこらえてwww
浜松ってまだまだBALが少ないので、こういうお店増えるの嬉しい

看板もカワイイし、期待が高まりゅぅぅぅ



なんということでしょう

あのベッタベタ居酒屋だった店内が、こんなにオシャレに生まれ変わりました



箸置きがボルトだぁ


( ^^)/▽☆▽\(^^ ) カンパーイ!

つきだしは4種類のパンが出てきたよー♪

写真は4人分ね。
バイトらしき店員クン、みーんなめっちゃ若くてカワイイ男子なのっ(*´Д`)ハァハァ(*´Д`)ハァハァ
デレデレしながら「タパス盛合わせってある?」と聞くと
男子「え・・・?タ・パ・・・???」ポカン
chihi達「え・・・????」
男子「え・・・?????」
バイト君、今日が出勤初日なのか!?
メニュー名を言えば通じるけど「タパス」というジャンル名は知らなかったらしいwww
(メニューにはちゃんと書いてあるんだけどね

でも、ま、カワイイから許しちゃうゾぉ(*´σー`)エヘヘ(*´σー`)エヘヘ
結局盛り合わせは無理っぽかったので、アンチョビキャベツ 280円

アンチョビとガーリックの香りのする、普通の炒め物って感じかな

バーニャカウダ

写真の撮り方がヘタっぴーなんだけど、右の方や葉っぱの下にキューリとかちっちゃいニンジンとか入ってました。
ソースには卓上で火をつけてくれて「グツグツいったら食べごろです」って言われるんだけど・・・
これが、待てど暮らせどグツグツいわない

ソースの量に対して、炎が小さすぎるんだよね・・・
ちょっとだけプクって気泡ができたから食べてみたけど、なんかぬるい・・・
で、また男子店員に「これいつになったら沸騰するんですか?」って聞いたら
男子「沸騰しなくても、もう食べられますよ。」
chihi達「え?でもぬるいで?」
男子「ぬるくても大丈夫です!!!!」
(でも、ぬるいとおいしないやん・・・・(≡д≡))
でも、ま、カワイイから許しちゃうゾぉ(*´σー`)エヘヘ(*´σー`)エヘヘ
ソース自体はチーズたっぷりで美味しいんだけど、やっぱもうちょっとアツアツがいいわね・・・
パスタは乾麺・生麺が選べます!

ペスカトーレを生パスタで! 880円だったかな?
やっぱ生がいいわ(*´д`*)

もっちり弾力のあるパスタ。
クーポン券で700円でした!!赤ワインボトル


すごく飲みやすいワインだったー!
クワトロフロマージュ

4種のチーズが乗ったピザ!
ゴルゴンゾーラの臭みがたまらなく。゜+.(・∀・)゜+.゜イイ!!
生地もとってもおいしかったので、またまた男子店員に
「窯があるの?」と聞くと
男子「え?窯???ナイっす。」
と、素っ気無く答えられ
でも、ま、カワイイから許しちゃうゾぉ(*´σー`)エヘヘ(*´σー`)エヘヘ
(しつこいwww)
鶏もものハーブマリネ・フリット 650円

要するに鶏の唐揚なんだけど、衣がサックサククリスピーで
+.((ヽ(・ω・)ノ))゜+.゜ウマーイ!!
さらに白ワインボトル

これは2,000円くらいかな?それにしても安い!!嬉しい♪
アンチョビポテト

ビールにもワインにも合いそうなタパス
さらに生パスタもう一皿♪

今度は生フェットチーネをチョイス☆
生ハムのオイルソース

こちらもおいしかったです♪
いつでもお誘い待ってます♪応援ポチっとおねがいします!


まぁ・・・店員サンはいろいろとアレやったけど、店の雰囲気・値段・味はイイ線いってるんじゃないでしょーか。
若い女性に人気出るんちゃうかな♪
もうちょっと期間が過ぎれば、店員クンたちもなれてくるだろうしねw
そしてこの後延々と飲み会は続き・・・
1830kmさん、どうもありがとうございました

また遊ぼうねー

KINARI KITCHEN
静岡県浜松市中区田町325-1渥美ビル3F
053-415-9702