chihi☆らいふ

2011年4月に大阪から静岡県浜松市に引越したchihiのブツブツ日記。コメント&お友達大募集中♪

月よりマクドのアレが好き。

2013年09月20日 | 浜松グルメ
昨夜は「中秋の名月」、しかも満月やったんやね
飲んだくれてたから全然月見てへんかったわ
なんでも、次回「中秋の名月」が満月になるのは8年後だそーで。
何それ、今大騒ぎしてる東京オリンピックよりも先の話やん!!
しまった・・・ちゃんと見とけばよかった

と後悔しつつ、帰り道ふと空を見上げると
今日もお月様、めーーーっちゃキレイやん

イソイソと写真撮ってみたけど・・・

アカン、全然キレイに撮れてへん
実際は迫ってくるような大きいまぁるいお月様やったのに。
クソ、これがスマホカメラの限界か。

まあ、でもね。
いくらキレイに撮れてたとしても。
やっぱ実際自分の目で見るのにかなう訳ない。

昨日見逃した方、まだ間に合う!!
今日も、ほら、「月が綺麗ですね。」



夏目漱石風に、chihiに告白してくれていいのよ?
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村

告白してくれないのなら、バナーだけでもせめてポチっと。
人気ブログランキングへ



だがしかし、だがしかーし!!!
chihiはもちろん「花より団子」もとい「月より団子」

も・と・い

「月より月見バーガー」


もはや、毎年秋の恒例行事やな

今年も欲張ってチーズ月見よ。
あれ?でも去年はちゃんと「チーズ月見」って書いた紙に包んであったのに、今年は普通のチーズバーガー用みたいな黄色い紙やねんけど・・・
毎年値上げしてるくせに、どんどんショボなって行くんやな。

そーいや、ネットで月見バーガー値段の変遷が酷いと話題に。
以下ネットより引用。

月見バーガー価格
2004 月見199円
2005 月見220円
2008 月見270円
2009 月見290円
2012 月見320円
2013 月見360円


10年で161円も値上がりしとるがな・・・
見た目はショボくなってるのに、強気な値上げとかどんだけ悪徳だよ

だけど、それを知ってもついつい食べてしまう。
マクドにはそんなジャンキーな魔力があるんよね。コワイコワイコワイ

チーズ月見はクーポン使って320円。
アイスコーヒーS 100円。合わせて420円。
ポテトセットは600円オーバーやから、貧乏人には無理なのよ。

てか420円払ったら、すき家で牛丼に味噌汁と玉子と漬物付けてお釣りがくるやん・・・(-_-;)
それをついつい食べてしまう。
何度も言うが、マクドにはそんなジャンキーな魔力があるのだ。オソロシヤオソロシヤ


月見チーズバーガーを文字で表すと

    バンズ
 ベ ー コ ン
 目 玉 焼 き
  チ ー ズ
 ハ ン バーグ
   バンズ


これな。


ケチャップ&マヨネーズのオーロラソースがおいちぃ。
ベーコンの塩気もよくきいてるし、ハンバーグも結構しっかりしてるね。


玉子の黄身部分&肉肉ハンバーグ

なんだかんだでやっぱりおいしい月見チーズ。
今後もきっと毎年食べてしまうんだろうな、月見チーズ。

そういえば今年は「チキンチーズ月見」なる変わり種も販売してるらしいよ。
誰か食べた人いる?
ちょっと気になるけど私BBAやから、チキンバーガー食べると胸焼けハンパないからパスするね。

そーいや、浜松駅内のマクドのクルーさんにめっちゃお婆ちゃんおんねん。
70歳過ぎてるんちゃうか!?ってくらいの白髪のお婆ちゃんやねん。
あのご年齢でテキパキマクドで働いてるって・・・ほんまスゴイよね
ちょっと驚きの光景やから、機会があったら見てみて~。
平日の昼間はたいていおると思うわw

そんじゃ月見バーガーさん、また来年ね~


マクドナルドHP