ソウルフード~錦~ 2016-12-10 21:48:33 | とと姉ちゃん(漁業) 漁村活性化プロジェクトメンバーchihoです。 1泊2日で地元大学生16名が錦にフィ-ルドワークに来てます。 街中を散策中にアジの干物名人に遭遇!! 錦ではアジの干物がソウルフードとのこと(年代によりますが。。。) 美味しそう♪
シマアジ 2016-12-09 20:58:03 | とと姉ちゃん(漁業) 漁村活性化プロジェクトメンバーのchihoです。 はじめて、『シマアジ』知りました。 アジの中では高級魚。 天然のシマアジは伊豆七島や千葉の房総沖、三浦半島で獲れるけど たいへん貴重とのこと。 三重では養殖もあります♪ もちろん、お刺身でいただきました!!
サンジルシ 2016-12-04 21:21:00 | とと姉ちゃん(漁業) 漁業活性化プロジェクトin錦メンバーchihoです。 サンジルシの刺身はじめて食べました。 サンジルシは尾に3~4個の印があるからこの名前(地方名) ニザダイというのが代表的な呼び名。 代表的な磯魚です。 刺身で食べるならやはり冬!! 今朝、NHKのサキドリで漁業、未利用魚?が取り上げられてました。 わかるわー!!とつぶやきたい。 美味しいものいっぱいあるけど、届かないんよなー!!
イサキ~錦通信~ 2016-12-02 20:15:43 | とと姉ちゃん(漁業) 漁業活性化プロジェクトin錦 メンバーのchihoです。 昨日から定置網がはじまりました。 なので、イサキの旬到来でーす!! 昨日は煮付けにしましたが 今日はお刺身!! 旬の魚を毎日食べることができる幸せ♪ イサキの白い身はクセもなく、旨みがつまって美味しい。 ただ、骨が硬いので注意しなくてはなりません。
旬★ホタルイカ 2016-11-26 17:30:16 | とと姉ちゃん(漁業) ササっと煮物にしました。 大根はご近所さんからのいただきものです。 家族は大絶賛でしたよ♪ 大根だとブリ大根がうかぶけど・・・ イカの煮物もおすすめです。 今、一緒に仕事してるMちゃんに教えてもらいました♪ Mちゃんはお父さんが漁師だったから魚に詳しいのです。 地域で食べ方が違うから(調味料など) 最近料理楽しんでます♪