お伊勢詣で@2022年1月7日二見興玉神社編 2022年02月20日 | 旅のキロク《伊勢 志摩 三重県》 内宮参拝後バス乗り場に。目の前でバス行った➰(涙)なので五十鈴川駅に。鳥羽駅に向かいます。しまかぜ。一環乗りたいな〰️🚃💨鳥羽駅からJRに。備忘録に。電車JRで向かうのは初めて。わりと距離あった。参拝致しましょう。Google勝手に変換の空。凄く風がきつかった。頑張って向かい良かった。参拝出来ました事に感謝です。いつも読んで下さってありがとうございますo(*⌒―⌒*)o
お伊勢詣で@2022年1月7日 内宮編 2022年02月17日 | 旅のキロク《伊勢 志摩 三重県》 参拝前にお腹いっぱい😰お一人様の時はほぼご飯食べたりしないので。私にしては珍しい事例。再び参拝出来ました事に感謝です。手水舎➡五十鈴川手水場。瀧祭神様にご挨拶。深呼吸して渡ります。神宮大麻と破魔矢を授かりました。絵馬も授かる事に。此方も忘れずに参拝致します。貸切。感謝です。心が洗われる。ありがとうございます。続きます。いつも読んで下さってありがとうございます(#^.^#)
赤福ぜんざい@お伊勢詣で美味しいもの編その2 2022/1/7 2022年02月16日 | 旅のキロク《伊勢 志摩 三重県》 お腹はいっぱいやけど・・・食べておかねば(笑)赤福本店赤福ぜんざいは本店では頂けません。お向かいのお店で。美味しい😋🍴💕ご馳走さまです。続きます。いつも読んで下さってありがとうございますo(*⌒―⌒*)o
すし久さんで七草粥@2022 /1 7/お伊勢詣で美味しいもん編その1 2022年02月15日 | 旅のキロク《伊勢 志摩 三重県》 猿田彦様からぶらぶら歩いて途中へんば餅さんに寄り道して。すし久さんに。あれ?もう開いてるやーん。整理券取ったら5分程かなぁ?直ぐに呼んで頂けました。お二階は初めて。普段のメニュー。勿論(笑)注文するのは・・・1月7日のみ販売の七草粥。七草粥かます干物⬅️めっちゃ冷たくて固かった😱💦茶碗蒸し⬅️あったかくて美味😋🍴💕ごまめ つけもん美味しいです。幸せ😆🍀お花も美しい🌼へんば餅さんで購入へんば餅 さわ餅 黒餅お赤飯そうだ。ずっと現金オンリーやったんだけど。カード決済が出来る様になってました。おかげ横丁店です。続きます。いつも読んで下さってありがとうございますo(*⌒―⌒*)o
お伊勢詣で@2022年1月7日 猿田彦神社編 2022年02月14日 | 旅のキロク《伊勢 志摩 三重県》 バスに乗りみちひらきの大神 猿田彦神社様に向かいます。大好きな神社様。その年のおみくじ引き始めは猿田彦神社様と決めています。ご朱印授かりました。この日は書き入れて頂けました。感謝です。いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)
お伊勢詣で@2022年1月7日 外宮参拝編 2022年02月13日 | 旅のキロク《伊勢 志摩 三重県》 近鉄の近鉄全線3日間フリーきっぷ|近畿日本鉄道を購入してたので。橿原神宮様と三輪明神様参拝にも使いました。特急は使わないで。伊勢詣で。先ずは外宮に。参拝致しましょう。お地蔵様。寝地蔵石教えて頂かないとわからなかった。此方は番舎にいらっしゃるかたに教えて頂きました。カエルさん。清々しい気持ちが胸いっぱいに。続きます。いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)
朝熊岳金剛證寺参拝と奥の院の御朱印拝受 2020年01月26日 | 旅のキロク《伊勢 志摩 三重県》 朝熊岳金剛證寺様の奥の院にも参拝致しました。竜宮門ですね。お写真は撮りませんでしたが😞💦此方から奥の院迄の道は、両側に卒塔婆がずらーっと並んでました。ひっそりとして、1人だとちょっと引き返すかも←ビビりなので。奥の院に参拝致します。晴れてたら❗富士山が拝めるかも?次に期待致しましょう🗻御朱印拝受。いつも読んで下さってありがとうございます\(^_^)(^_^)/
朝熊岳金剛證寺に参拝@伊勢詣で 2020 1 7 2020年01月25日 | 旅のキロク《伊勢 志摩 三重県》 朝熊岳金剛證寺に参拝致します。 「お伊勢参らば朝熊をかけよ、朝熊かけねば片参り」と伊勢音頭の俗謡にも唄わてるそうです。やっと念願叶い初参拝。 階段上り仁王門。 説明文連珠橋仏足石厄除け六地蔵尊本堂に参拝致しましょう。知恵寅🐯福丑🐮ちゃんと撮れてなかったΣ(゚Д゚)牛さんの頭に大黒天様本堂に参拝致します。阿弥陀仏様。車がないと参拝は難しいですが是非。 土日はバスがあるようです。いつも読んで下さってありがとうございます\(^_^)(^_^)/
伊勢志摩スカイラインで朝熊山山頂@伊勢詣で 2020 1 7 2020年01月25日 | 旅のキロク《伊勢 志摩 三重県》 最初の予定では、東山物産でうなぎ食べて←まさかの定休日(涙)登れる灯台←お天気悪いしなーで、伊勢志摩スカイライン【公式】お天気はイマイチやけど😞💦因みに、通行料金は現金のみ❗ETCもクレカ💳も❌参拝するには通らねばムリなので。先ずは寝た(笑)二人とも眠くて💤仮眠とる事にしました。😌🌃💤😌🌃💤起きたら❗真っ白~晴れてたら絶景☀️の筈なんやけどねー天空のポストまた来てね❗って事ですね。いつも読んで下さってありがとうございます\(^_^)(^_^)/
猿田彦神社に参拝@HISバスツアー 2019 10 26 伊勢詣で2020 1 7 2020年01月23日 | 旅のキロク《伊勢 志摩 三重県》 HISのバスツアーの時は時間あるかな?と思ってましたが。無事にみちひらきの大神 猿田彦神社様にも参拝出来ました。結婚式に遭遇。幸せ😆🍀のお裾分け頂きました。かわって。お正月の参拝時の画像。昨年はお正月の参拝叶わず😢一昨年の破魔矢。凄く凄く気に入ってたのに。一般的な破魔矢に変更されてました( ;∀;)破魔矢は猿田彦様で❗と、決めているので授かりました。いつも読んで下さってありがとうございます\(^_^)(^_^)/