美味しく食べよう

神社仏閣&御朱印巡り。
旅の記録。
毎日のHAPPY。
美味しく楽しくを綴ります。

立喰酒場 金獅子@西中島南方

2017年04月30日 | HAPPYな毎日《美味しく食べて呑もう》


立喰酒場 金獅子 - 西中島南方/居酒屋 [食べログ]


もぅ満員!奥に。
先ずは、付き出しと吞みモノ@500円



メニュー




何食べよ!
肝。


ハツとミノ。


島らっきょうの天ぷら。美味しいよん。


しめ鯖。なんと!!120円


生パインについ(笑)


お酒もいっとこ。


もぅいっぱい。


肉中島とか言うイベントしてるらしい。その1位?うろ覚えm(_ _)m


鶏スープ@5円!!を頼もーーー!!
お隣さんが…タバコプカプカで。撤収。:゚(;´∩`;)゚:。

美味しくて、お安くて!!大満足なり。

いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)

造幣局の桜🌸の通り抜け@2017年4月13日撮影その5

2017年04月29日 | 桜🌸追いかけて西に東に

春日井


松月と紅華


箒桜


手弱女



胡蝶(補正してます)



玖島桜


御車返(補正してます)



日吉桜(補正してます)



紅豊(補正してます)



兼六園菊桜


白妙


伊予薄墨桜


ハート♡♡

大川沿いに下ります。
染井吉野もまだまだ綺麗でした!露店がいっぱい。
お一人様なので。見るだけ(笑)

桜🌸見納め。
と、この時は思ってました。

いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)

GWですね!
私は、半分は仕事です。

造幣局の桜🌸の通り抜け@2017年4月13日撮影その4

2017年04月29日 | 桜🌸追いかけて西に東に

白雪





紅華


須磨浦普賢象


千里香

触らないようにチョイとクンクン(笑)してみました




市原虎の尾



南殿


幸福



簪桜


福禄寿


御信桜



太白



匂桜



紅手毬




桜🌸の種類の多さに驚きます!

いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)



造幣局の桜🌸の通り抜け@2017年4月13日撮影その3

2017年04月28日 | 桜🌸追いかけて西に東に


枝垂れ桜は人気高し!!






幸せのピンク色♡♡♡




御殿匂


朱雀


紅華



後ろを振り返って(補正してます)


雨宿


日暮



大島桜



松前と思川


養老桜


林一号


紅提灯



楊貴妃


いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)



造幣局の桜🌸の通り抜け@2017年4月12日撮影その2

2017年04月28日 | 桜🌸追いかけて西に東に

須磨浦普賢象


天の川と九重


祇王寺祇女桜と普賢象


奥都


御室有明


蘭蘭


六甲菊


紅時雨


園里黄桜


黒田百年


桐ヶ谷


佐野桜と松前琴糸桜





寒山と緋桜













続きますm(_ _)m

いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)

造幣局の桜🌸の通り抜け@2017年4月13日撮影。

2017年04月27日 | 桜🌸追いかけて西に東に
もぅ桜🌸が散って。
ツツジが見頃なのですが。

もぅ少し桜🌸が続きますm(_ _)m

明るい時間の桜🌸も見たい!と仕事終わりに天満に直行。

水晶と紅笠


林一号と鬱金(今年の花)



八重紫桜


法明寺。バックは大川沿いの染井吉野。


関東有明と二尊院普賢象


八重紅虎の尾


通り抜け内で一番多く植えられている寒山。ほぼ蕾。
他の桜🌸が早い年は寒山のみ満開~なのにね。


静香。ほぼ蕾。


帆立。


高遠小彼岸桜


平野妹背と一葉


糸括


山腰紫


東錦と笹部桜


大沢桜と普賢象


松前紅紫


続きますm(_ _)m

いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)

担々麺🍜満喫@三室戸 三国志

2017年04月26日 | HAPPYな毎日《美味しく食べて呑もう》
本来は出勤日だった日。
人員過多で急遽お休みに。急に言うのなら有給にして貰いますよ(笑)

あっ!!ほんなら担々麺🍜行けるやん~!

で。三室戸駅到着。開いてるか確認。




券売機で買うのね。


見目麗しい担々麺🍜登場。

そないに辛くなくて。地獄のんにしたら良かったか。
でも、美味しい~♡♡

平日限定にセット@350円


デザート付き。

大満足なり。ご馳走様です。

いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)

今日は、雨☔ですね。



藤森神社に詣でる と伏見名水スタンプラリー

2017年04月25日 | 旅のキロク《京都&滋賀》
藤森神社に。




詣でましょう。


八重桜がまだまだ綺麗でした!


伏見の名水。



お稲荷様の鳥居も。

ご朱印は以前頂戴してます。


藤森神社の前に。清和荘さんに。




奥まで行ってもいいのかしら?


スタンプ押して。テクテク歩いて藤森神社に向かいました。
伏見名水スタンプラリー [藤森神社、御香宮神社、長建寺ほか]|イベント案内|おでかけナビ|沿線おでかけ情報(おけいはん.ねっと)|京阪電気鉄道株式会社


いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)

墨染寺に詣でる。ご朱印頂く。

2017年04月25日 | 旅のキロク《京都&滋賀》
京阪電車の墨染駅で下りて。


民家とマンションに挟まれて。





八重桜はまだ大丈夫。



墨染桜🌸はもぅ終了。

来年は早めに。奥に4代目が植えられてました。

御衣黄も満開??と言うのか。


此方は造幣局で撮影。御衣黄。


ご朱印は書き置きでした。


いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)

狐煎餅🍘と稲荷寿司@伏見稲荷

2017年04月25日 | 旅のキロク《京都&滋賀》
伏見稲荷駅に寄り道。

あれれ??いつの間に。
京風いなりずし、伏見稲荷 千本いなり|京阪ザ・ストア




買うか??悩みつつ。見送り。

美味しそう😋😋




可愛い❤





大キツネ。頂戴しました(嬉)


この日も大はなくて💧
小を購入。
代金支払って。

多分失敗作かな?下さったよ~!

大と小。大チョイと欠けちゃった。


いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)