美味しく食べよう

神社仏閣&御朱印巡り。
旅の記録。
毎日のHAPPY。
美味しく楽しくを綴ります。

フィレンッェへlet's goその5@Paris&イタリア旅

2014年06月19日 | 旅のキロク 《Paris イタリア》
タビの続きですm(_ _)m


フィレンッェと言えば…
ドゥオモ(サンタ マリア デル フォオーレ大聖堂)


ジョットの鐘楼から町を一望!フィレンツェの楽しみ方その1 | アーモイタリア旅行案内

チケット購入方法が変更になってるそうです。
現在は共通券@10ユーロ。
クーポラでは!!買えません!

で、クーポラとジョットの鐘楼、どっちに上るか?


取り敢えず(笑)クーポラに決定。

教会内部。





バオロ ウッチェッロの時計





天井フレスコ画

地下に続く階段降りて。
サンタ レパラータ教会跡に。













↑コチラも絶賛補修中。


さぁー上るかな~@463段









ヒーヒー フーフー なんか産まれる(笑)様な息遣い(爆)なんとか到着。


絶景かな絶景かな←五右衛門かい(笑)







↑もう上れないなー

さぁー降りるかな。





今日もニコッと笑顔忘れず口角上げて周りも自分もHAPPYな1日を(*^^*)


いつも読んで下さってありがとうございます(#^_^#)

フィレンツェへet's goその4@Paris&イタリア旅

2014年06月19日 | 旅のキロク 《Paris イタリア》
今日は、良いお天気~

タビの続きですm(_ _)m

フィレンツェで迎えた朝。
雨が降ってます(゜◇゜)ガーン


駅で朝ご飯??かな。


イタリアの基本情報(フィレンツェの市内交通) - MAPPLEの海外旅行ガイド

タバッキで、バスチケット購入。


バス乗り場がなかなか見つからず(^^;;

なんとか乗るも…
バス車内。

降りる時押すベル


Polo Museale Fiorentino :: Sito Ufficiale

目指しのはコチラ↑



絵画はお写真禁止。

シニョーリア ヴェッキオ宮


シニョーリア広場の観光情報


アルノ川 ポンテ ヴェッキオ



ヴェッキオ橋 - Wikipedia


おむすびやって~



ハム ハム ハム~!!(笑)






魅惑の(爆)スィーツ







何の木なのかな?



せっせと地図片手に↓コチラに伺う途中に撮った模様。

トマト料理は夏しか食べられない!?旬の素材しか使わないフィレンツェ郷土料理店|エイビーロード

またしても営業前←学習しましょう(+。+)アチャー。

ここで、戻るのではなくミケランジェロ広場に向かって、帰りに食べれば良かったなー(o・д・)と、後で気付く…















続きますm(_ _)m


いつも読んで下さってありがとうございます(#^_^#)