美味しく食べよう

神社仏閣&御朱印巡り。
旅の記録。
毎日のHAPPY。
美味しく楽しくを綴ります。

夫婦岩 二見興玉神社@2015年お伊勢詣りでパワー頂くタビ

2015年01月14日 | 旅のキロク《伊勢 志摩 三重県》
もう1月も半ば(^^;)
すっかり間が空いてスミマセンm(_ _)m

年末年始は、本当に忙しくて、おまけに体調不良でフラフラなりながら働いてました。

怒涛の12連勤終わらせてその夜に出発~

お伊勢さんに初詣に。パワー頂くタビの始まり。

先ずは!!


二見興玉神社

此方に詣でるのがお伊勢詣りの正しい順番(もっと正しいのは地元の氏神様に詣でてから)だそう。←諸説あるでしょうが。

到着したのは、7時前。
物凄く寒くて、波が荒い。

見知らヒトが、富士山の先っぽが見えるんですよ~と教えて下さった。


まぁスマホなのでわからないけど。
こんなに波が荒いの初めて(゜o゜)/

余りの寒さにお写真コレだけやっ
た(^^;)

豊受大神宮(外宮)に向かいます。
猿田彦サマに詣でてから向かいたいけど…
移動の都合上仕方ない。


今日もニコニコ笑顔忘れず!

いつも読んで下さってありがとうございます(#^_^#)