goo blog サービス終了のお知らせ 

美味しく食べよう

神社仏閣&御朱印巡り。
旅の記録。
毎日のHAPPY。
美味しく楽しくを綴ります。

御香宮神社のご朱印と石庭

2017年05月09日 | 旅のキロク《京都&滋賀》
頂戴したご朱印です。


石庭を拝見して行きましょう。
名水巡りのスタンプで50円引きになりました@200円→150円













名水巡りのスタンプコンプリート。

社務所でお猪口頂戴しました。

いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)

御香宮神社に詣でる

2017年05月09日 | 旅のキロク《京都&滋賀》
こんにちは。ご挨拶して一礼。




御香宮神社




割拝殿



寛永二年(一六二五)、徳川頼宣(紀州徳川家初代)の寄進にかかる。桁行七間、梁行三間、入母屋造、本瓦葺の割拝殿。 正面軒唐破風は、手の込んだ彫刻によって埋められている。特に五三桐の蟇股や大瓶束によって左右区切られている彫刻は、向かって右は「鯉の瀧のぼり」、すなわち龍神伝説の光景を彫刻し、左はこれに応ずる如く、琴高仙人が鯉に跨って瀧の中ほどまで昇っている光景を写している。この拝殿は伏見城御車寄の拝領と一部誤り伝えられる程の豪壮華麗な建物である。 平成九年六月に半解体修理が竣工し極彩色が復元された。








ソテツ




御香水。名水百選に選ばれてます。
此方は飲料不可。



濾過され飲料用。


ご朱印頂戴して、名水巡りのスタンプ押して石庭に。

いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)