丹生川上神社三社まいりから続いて
呼んで頂けないと参拝出来ない・・・とか言う記事見かけましたが。
ナビちゃんはちゃんと連れて行ってくれました‼️←当たり前。
そして‼️
到着して、呼んで頂だけたのか?波長が合ったのか?とても癒される気持ちになりました‼️🎵😍🎵
手水舎で清めて。
鳥居をくぐり。階段を上り。
鳥居の右側 木の向こうに木の柵の中に天石があります。
拝殿
五十鈴
私は上手く鳴らす事が出来ません。
二回チャレンジしたのですが。
あまり鳴らすのも・・と考えて断念。
相方さんは上手に鳴らしてました。
階段を下りる途中に。
此方も忘れずに参拝致しましょう。
階段の下からの五社。
拝殿の左奥に進むと階段があります。
行者堂
天石
お稲荷様。
この日の参拝神社様は、公共交通では難易度高し。
車じゃないととてもじゃないけど1日で全てはムリ。
相方さんに感謝❤️です。
いつも読んで下さってありがとうございます\(^_^)(^_^)/
天河神社のホームページ
呼んで頂けないと参拝出来ない・・・とか言う記事見かけましたが。
ナビちゃんはちゃんと連れて行ってくれました‼️←当たり前。
そして‼️
到着して、呼んで頂だけたのか?波長が合ったのか?とても癒される気持ちになりました‼️🎵😍🎵
手水舎で清めて。
鳥居をくぐり。階段を上り。
鳥居の右側 木の向こうに木の柵の中に天石があります。
拝殿
五十鈴
私は上手く鳴らす事が出来ません。
二回チャレンジしたのですが。
あまり鳴らすのも・・と考えて断念。
相方さんは上手に鳴らしてました。
階段を下りる途中に。
此方も忘れずに参拝致しましょう。
階段の下からの五社。
拝殿の左奥に進むと階段があります。
行者堂
天石
お稲荷様。
この日の参拝神社様は、公共交通では難易度高し。
車じゃないととてもじゃないけど1日で全てはムリ。
相方さんに感謝❤️です。
いつも読んで下さってありがとうございます\(^_^)(^_^)/