美味しく食べよう

神社仏閣&御朱印巡り。
旅の記録。
毎日のHAPPY。
美味しく楽しくを綴ります。

苺抹茶大福@ローソン

2015年04月18日 | HAPPYな毎日《美味しい口福 sweets》
此方も抹茶系。


ローソンで発見~
買ってみよー(笑)



開けてみた。


抹茶まぶされた球体??

割ってみよう@勿論なみじゅうで。


抹茶粉→お餅→抹茶餡→苺
お餅薄めで柔らかいです。

うーん(゜-゜)
好みの問題やと思いますが私はもういいや(笑)
美味しくないのではなくて。
抹茶餡がなんかね…
美味しくないのではなくて(またかい(笑))
私の好みとは違うような。求める抹茶と(うまく言えないけど)


苺抹茶大福


桜シュークリーム…もう一回食べたかったなー来年もアルかな??


いつも読んで下さってありがとうございます(#^_^#)

抹茶クランブル@Haagen-Dazs

2015年04月18日 | HAPPYな毎日《美味しい口福 sweets》
今日は、久々に、全国的に晴れマーク多い土曜日ですねー。

楽しい週末を(^o^)

この季節、抹茶のお菓子とか多いですね。
抹茶好きだし。
ハーゲンダッツで気になったから買ってみました~



出してみよー


割ってみよー


此方美味し~い♡

ニュースリリース|会社情報|ハーゲンダッツ Häagen-Dazs


今日もニコッと笑顔忘れずハッピーな1日を。

いつも読んで下さってありがとうございます(#^_^#)

北陸新幹線開業で賑わう金沢に18切符で行ってみよータビ@色々

2015年04月17日 | 旅のキロク《金沢 石川 富山 福井》
暗がり坂とあかり坂に久々に行って。

次の目的地の県立美術館に急ぎます。
うーお寝坊したのが響いてます(+。+)アチャー。



素敵な建物♡

兼六園下かな?バス降りたの??
せっせと坂を登って。

到着~辻口さんのお店。




ケーキも焼き菓子も殆どなくて(゜◇゜)ガーン

福光屋さんに伺ってる時間ないや。
今回は、諦めて駅に向かいます。


兼六園口に名称変更(前は東口??)らしい。
もうちと時間あったら、入場券かって新幹線ホームにあがりたかったなー。
発車のメロディー聞いてみたかったのよね。次回やね。

駅も新しいお土産やさんとか出来て綺麗になってました。凄いヒト。


能登に行く電車かな?慌てて撮ってみました。
長谷川東伯

長谷川等伯生誕の地|見どころ 七尾市観光協会

もう走ってないみたいですねm(_ _)m

金沢から先に行く電車が第三セクターに変更みたい。その電車。






18切符も条件付きで使えるみたいです。

駅の二階にあるスーパーでおつまみと麦酒。


金沢タビお終い。お家は遠ーい(爆)
次は夏かな?

いつも読んで下さってありがとうございます(#^_^#)

金沢タビ(だけじゃないけど(^^;))お写真ブレブレ多くてスミマセンm(_ _)m

北陸新幹線開業で賑わう金沢に18切符で行ってみよータビ@暗がり坂とあかり坂 

2015年04月17日 | 旅のキロク《金沢 石川 富山 福井》
今日は曇ってます。
週末の明日は、青空みたいやけど。

お腹いっぱいなって、市場探検しながらバス停に。


メギスにげんげ。今回は見送り。



バスに乗って東茶屋町最寄りの橋場町で降りて。

目指すは主計町(かずえまち)。

暗がり坂(石川県金沢市)の情報 - MAPPLE 観光ガイド


あかり坂








暗がり坂に。




階段をのぼると




久保市乙剣宮(くぼいちおとつるぎぐう)に。

時間の都合で東茶屋町は次回(笑)

いつも読んで下さってありがとうございます(#^_^#)

ニコニコ笑顔忘れずハッピーな1日を。

北陸新幹線開業で賑わう金沢に18切符で行ってみようタビ@いきいき亭

2015年04月15日 | 旅のキロク《金沢 石川 富山 福井》
今日は久々の青空です。
けど…
とーっても寒いー

然も4月って、こんなに雨降った??って位雨多いですね(゜o゜)/

先ず、金沢タビ終わらせますm(_ _)m

金沢駅に到着して、向かうは近江町市場。


前回の金沢タビは木曜日とお休みだったので、久々の此方。
いきいき亭店舗詳細 - 近江町市場

並んでるので、名前書いて市場探検。

お刺身買って。



此方のお店で。切り落とし部分やけどトロ入り。コレで1500円は安いよ。


シーズン終盤やけど、能登牡蠣も買うことに。今年も牡蠣小屋行かれへんかったし。

後は、能登椎茸とか加賀蓮根とビーツとか買い込んでそろそろかな~??とお店に戻る事に。


少し待ってようやく順番が。

先ずは

相方さんは。生生酒@此方でしか呑めないのかな??玉寿司さんにもアルかも?私は麦酒。


お刺身盛り合わせ。


此方付きだし。モズクみたい。美味しい~


ぶり大根@骨まで全て食べれます。トロトロ~♡


お刺身盛り合わせその2(笑)

そろそろ握って貰う??


みょうばん使ってないよね?←誰に確認(笑)みょうばん使ってるものは食べれない私。


うん~美味しい~♡

と、ここまで書いて止まってましたm(_ _)m



ツブ貝。

新鮮なので反り返る~


のどグロ炙りとうなぎ。
あー満足満足~♡

ご馳走さまです。

いつも読んで下さってありがとうございます(#^_^#)

犬山城@18切符でにゃごやに行ってみようタビ

2015年04月10日 | 旅のキロク《愛知&飛騨高山&岐阜&静岡 中部地方》
すっかりご無沙汰してます。
見に来て下さったカタ居て下さったらスミマセンm(_ _)m

人事異動があったり←私ではありませんが。
兎に角バタバタ忙しい時期でもありなかなかタイミング取れず。
GW迄は、暫く通常営業かと←そうであって欲しいです。

今日は、18切符の最後の一回分を使うべき名古屋に。

国宝4城最後の犬山城に早起きして来ました。

雨で残念だけども。





又帰ったらゆっくり続けて書きたいな~!と。
書くの溜まってますが(^。^;)