美味しく食べよう

神社仏閣&御朱印巡り。
旅の記録。
毎日のHAPPY。
美味しく楽しくを綴ります。

名古屋東照宮で拝受した御朱印

2019年10月12日 | ご朱印《東日本 東海 東北 北海道》
名古屋東照宮様で頂いた御朱印2体です。

見開きで書いて頂けます。



迷った末に御朱印帳を頂かなかった事を今頃後悔しています。

桜の季節に再び参拝致しましょう。
18切符でねー🚃💨

いつも読んで下さってありがとうございます\(^_^)(^_^)/

名古屋東照宮に参拝@お誕生日に18切符で名古屋参拝タビ

2019年10月12日 | 旅のキロク《愛知&飛騨高山&岐阜&静岡 中部地方》
地下鉄に乗り移動します。
名古屋東照宮


Googleに騙されて(笑)ちょっと迷った(^^;)
超‼️がつく方向音痴やから仕方ないか(笑)


唐門


本殿


福神社


狛犬様




御朱印拝受して、直ぐお隣の那古野(なごの)神社様に参拝致しましょう。

自然災害は仕方ない。
どうか少しでも被害が少なく通り過ぎてくれます様に☂️

いつも読んで下さってありがとうございます\(^_^)(^_^)/

大須観音に参拝@お誕生日に18切符で名古屋参拝タビ

2019年10月11日 | 旅のキロク《愛知&飛騨高山&岐阜&静岡 中部地方》







どまつりの人達。



お腹空いたなー
大須・名物-台湾の焼き包子 包包亭(パオパオテイ)-

一個買った。
あちー
で、( ゚Д゚)ウマー😋🍴💕

いつも読んで下さってありがとうございます\(^_^)(^_^)/



萬松寺で拝受した御朱印2体

2019年10月11日 | ご朱印《東日本 東海 東北 北海道》
萬松寺様の御本尊の御朱印です。


期間限定、御縁日の見開き御朱印です。





最強の台風が進んで来てますね⚡🌀☔

どうか被害が少しでも軽くすみます様に。

いつも読んで下さってありがとうございます\(^_^)(^_^)/

萬松寺に参拝@お誕生日を18切符で名古屋参拝タビ

2019年10月10日 | 旅のキロク《愛知&飛騨高山&岐阜&静岡 中部地方》
大須の商店街を歩いてたら
亀嶽林 万松寺 | 愛知県名古屋市中区大須にある470年以上の歴史を持つ寺院。織田備後守信秀公(織田信長の父)が織田家の菩提寺として開基。

参拝致しましょう。

御本尊様がいらっしゃいます。
商店街から入ったら奥に進みます


時間が来たらからくり?

織田信長が出てきます。

商店街に面した所では


煙吐いたり




身代不動堂


白雪稲荷堂


いつも読んで下さってありがとうございます\(^_^)(^_^)/

お誕生日御朱印拝受@名古屋三輪神社

2019年10月07日 | ご朱印《東日本 東海 東北 北海道》
三輪神社様で頂いたお誕生日御朱印です。
【公式】名古屋 大須 三輪神社│矢場跡と縁結びの木となでうさぎ



右側は通常の御朱印です。

当日が、2019年の
公益財団法人にっぽんど真ん中祭り文化財団 - 真夏の名古屋・最大の祭典 -

だった様で。

折角ですので期間限定の御朱印頂きました。

はさみ紙も可愛い❤️ですね(^ー^)


いつも読んで下さってありがとうございます\(^_^)(^_^)/

三輪神社様に参拝@お誕生日を18切符で名古屋参拝タビ

2019年10月05日 | 旅のキロク《愛知&飛騨高山&岐阜&静岡 中部地方》
すっかりご無沙汰でスミマセンm(__)m

色々タビもしてますし。
参拝もしてますし。

自分のキロクの為にも少しずつUPしていきます。
宜しければ見て頂けると嬉しい🎵😍🎵です。

今年のお誕生日はどちらに参拝しようかな?
相方さんは休めないそうで(涙)
一人やしな・・・

18切符で名古屋に向かう事にしました。

若干寝坊して😭💦💦
乗る予定の電車に間に合わなくて。
一本遅らせました。
大阪駅から米原迄は新快速で楽々、
米原から大垣行きの電車の乗り換えは階段登って降りてで時間も短くて大変です。
大垣から豊橋も階段使っての移動が大変ですがー
なんと言っても安く移動出来るのは大きいです。
運良く、全ての電車で座れました。

名古屋に到着して。
地下鉄のドニチエコきっぷを買って移動します。


三輪神社様に向かいます。


修復中でした。

手水で清めて、参拝致して。
御朱印授与所に。

お誕生日御朱印←要証明書。当日でなくてもお誕生日当月なら拝受可能。
と、どまつりの期間限定の御朱印を御願い致しました。
10時半頃に到着したと思いますが。
約一時間待ちでした。

うさぎ🐰さんがいっぱい。




待ち時間の間に次に向かいます。

何時も読んで下さってありがとうございます\(^_^)(^_^)/