イロイロ。。。

   四国 愛媛の松山に住んでます

ガガイモ科4種

2006-09-05 14:45:17 | 
ガガイモをあちこちで見かけるようになった。




今年初めて見たのだが、白い種もあるみたいだ。
ガガイモ科の実は面白い♪
熟すと実が割れて綿毛をふわふわ飛ばす。
今年初めに見つけたガガイモの実と綿毛は→こちら

同じガガイモ科のブルースター

別名 オキシペタルム 
         ルリトウワタ(瑠璃唐綿)
ホワイトスター、ピンクスターという品種もあるようだ。
白い花、ピンクの花、3色揃い踏みで見てみたいものだ。


手前何やらアブラムシのようなものがついている緑色の実が
熟すと奥のようにサヤが割れて綿毛が飛び出す。

同じくガガイモ科のトウワタもブルースターと同じような実がなり、綿毛を飛ばす。

トウワタ(唐綿)
別名 アスクレピアス


面白い花の形だ。
残念ながら花の持ち主が実を取ってしまうのか、今だ綿毛がでてるとこを見た事がない。

同じくガガイモ科のフウセントウワタ

フウセントウワタ(風船唐綿)の花


こんなトゲトゲをつけた実となり。。。
(このトゲトゲは触っても全然痛くない!むしろ気持ちいい♪)


熟すと実が割れて綿毛が飛び出す。
コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イチジク | トップ | 四大浮世絵師展 »
最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメントありがとうございました (ちょびママ)
2006-09-07 12:01:05
★tonaさんへ



ガガイモはこちらの方では土手や空き地など、案外簡単に見つけられるんですけどねぇ。

どうなんでしょう、tonaさんの方は町の手が行き届いてキレイに刈られてるのかも。

フウセントウワタの実は活け花の花材になるようですね。

トゲ、見かけに寄らずソフトな手触りで、私は見つけるとなでなでしちゃいます(笑)



★ジェナスさんへ



ガガイモ科、私もちょっと調べてみたら「おお~っ♪」ってくらい種類ありますね。

赤みが濃いガガイモもあるようで、パッと見たら違う花みたいに見えそう(笑)

コカモメヅルもガガイモ科だったんですね。何か、すごく意外だったけど。。。

やっぱ同じようにこんな実がつき、綿毛を飛ばすんでしょうかね?

うちの近辺の藪は多分近いうちに刈られてしまうので実は無理!ジェナスさんヨロシク!!



★藤子さんへ



ガガイモって確かにインパクトありますよね、一度聞いたら忘れないかも(笑)

うちのブルースターは種をまいたのに出てこなくてよそ様の花を見せてもらってます。

藤子さんちのブルースターも頑張って花咲いて実が堪能できるといいですね!



★如月メイさんへ



フウセントウワタの実は面白い花材になるでしょうね、前の悪魔のツメといい勝負?

花ねぇ、うつむきがちに咲くので膝ついて写真撮らなくちゃならなくて大変でした(笑)



★多摩NTの住人さんへ



ガガイモ科のお花ってあまり目をかけてもらえないようで、すぐ刈られちゃいますよね。

花も実もこんなユニークなのにもったいない。。。でも綿毛パワーで絶える事はなさそう。



★いっこんまさんへ



散歩して何も収穫がないのは悔しいので前に撮った花でもまたしつこく撮ったりして(笑)

花が終わるとそろそろ実がなってるかな~って見に行くのが楽しみだったりします。

キレイに咲くお花も可愛いけど、ユニークな姿かたちのものは好奇心の虫がウズウズと♪

いっこんまさんの活動ぶりは私などなかなか体験できないものばかりでこちらこそお勉強させてもらってます。



★ふくやぎさんへ



綿毛のふわふわが大好きなので、どうしても贔屓しちゃうガガイモちゃんたちです(笑)

こんな面白い実の中にこんなふわふわがお行儀良くいっぱい詰まってるなんて驚きです。



★悟郎さんへ



ブルースター、今か今かとはじけるの待ってました。何度も足を運んだ甲斐ありましたよ。

あの花姿からはちょっと想像できないオクラみたいな実ですよね。

あぁ。。。悟郎さんのブルースターの安否が心配ですね。割と粗末な扱いされてますよね。

ガガイモの実はこちらも難しいかも。どうも刈られる運命のような場所に生えてます(涙)



★もなかさんへ



ガガイモって何かねぇ。。。イモみたいな実がつくからガガイモって説もあるみたい。

イモって聞くとどうしても食い気に走る私。ムフフ、もなかさんもイモに目が行ったのね(笑)

フウセントウワタの実、触り心地いいですよね。たくさん実がついてても全部触っちゃいます。



★mさんへ



ガガイモなんて知らない人の方が多いと思いますよ。すぐ刈られちゃってるし。。。

だから実がついたり綿毛を飛ばす姿はなかなか確認できないと思います。

私など知らない事だらけで毎日「へぇ~、ほぉ~」大連発ですよ。こちらこそ見捨てないでぇ~(笑)



★ポージィさんへ



ガガイモ科の皆さんってホントにユニーク。粗末にされてるから余計不憫で愛おしいです♪

ガガイモの実は一番見るのが困難かもしれませんね。私が綿毛を見たのが1月、だったなぁ。

ブルースターの実がなる、ならないはどこに境目があるんでしょね。

川沿いの斜面に倒れるように咲いてたブルースターも実をたくさんつけてたしなぁ。。。

へへへ、フウセントウワタの実をなでなでしてる図、想像しちゃいました?

もうね、見つけた実は全部なでなでしてるんです。夫の白い目なんて気になりません(笑)



★横浜のおーちゃんへ



ハイ、代表選手を揃えてみました。あまり見向きもされない花たちですが可愛いですよね。

綿毛写真、是非ともゲットして下さい。おーちゃんの目線で見た記事は勉強になります。



★茂彦さんへ



自然界で生きる目的は子孫繁栄が一番なのかもしれませんね(人間だけ違うかな?)

その上での賢い生き方を植物なり動物なりがめいめい見つけるんでしょうね、感動的です。

弱いモノほどたくさん卵や子を産んだり、ひっつき虫となって人にくっついて種子を遠くに運んだり。

赤い実をつけて鳥にアピールして食べてもらい、遠い地にフンを落としてもらいソコに根付く。

それぞれドラマがあって飽きませんよね。



★てんけいさんへ



てんけいさんの方でもきっとお目にかかれる植物たちばかりだと思いますよ。

実物見ると「へぇぇ~」ってしげしげと眺めたくなるような不思議な魅力がありますよん♪

ふわふわ綿毛やレース模様など、自然が見せてくれる造形美は素晴らしいです。



★Kurumixさんへ



ブルースターがガガイモ科というのは意外ですよね。私も知らなかったんですよ。

そしたらこんな実がつき綿毛を飛ばすって記事を読んで、ならば観察しようかと(笑)

Kurumixさんちの庭、どんな素敵な空間になるんでしょうね。

もちろん、球根植えたりするのも楽しいけど、計画立てるのってワクワクしますよね♪



★pochikoさんへ



やっぱ食い気に走りましたね(笑)ハハハ、うちは夫婦揃って食べられるのか?と。。。

実がイモみたいだからって説があるようです。食べられそうにないです、残念です。

タンポポと一緒で綿毛となり、風に乗って遠くに飛んで勢力を伸ばすのが目的ですかね。

ガガイモ、探せばきっとpochikoさん地方にもあるかも。

こちらはあちこちに群生してますが、蔓延るのですぐ刈られちゃってます。
返信する
思わず・・ (pochiko)
2006-09-07 00:07:27
へぇ~~~~!!って、さっきまでヘキサゴン見てたからじゃじゃありませんよ(笑)

ガガイモって言うんで、食べられる種類かと思ってしまいました(^^ゞ

でも不思議な実ですね!

実がはじけると種と一緒に綿のような…?

どうしてなんでしょうか?

種が鳥に食べられないようにとか、意味があるんでしょうね?

ガガイモ。。。この辺りでは見かけなかったような???

返信する
ガガイモ科とは。。。 (Kurumix)
2006-09-06 22:19:12
自分の好きなブルースターがこんな出身と知っておどろきです♪

植物ってすごく知恵をもって進化してるんだなーって、こういう綿毛とか見ると思いますね。今、秋撒きの球根とかが売り出しを始めるので、庭の計画してるんです
返信する
ガガイモ (てんけい)
2006-09-06 19:10:34
名前がユニークなら花と云うか実と云うかもとってもユニーク 

熟れると綿毛、なんてのはどこかカラスウリに一寸似てるかも特にフウセントウワタなんか・・・

私も探してみようっと
返信する
奇妙な植物 (茂彦)
2006-09-06 18:47:17
自然界には得体のしれないような植物があるのですね。過酷な自然界を生き延びるために、こんな形になったのかな、などと勝手に想像しています。動物にしろ、植物にしろ、子孫を残すためにいろいろ進化していますね。ガガイモというのは実物見た記憶はないのですが、写真を見て、その奇妙な様子に驚いています。
返信する
代表的な (横浜のおーちゃん)
2006-09-06 12:03:03
ガガイモの仲間が揃いましたね。

今年はガガイモとフウセントウワタの綿毛写真をゲットしたいと狙っています。
返信する
ガガイモのお仲間たち (ポージィ)
2006-09-06 11:42:42
ガガイモ科の植物達って、皆さんユニークな特徴を持っていますよね。



・今年新発見の(←私が)ガガイモはまだコニファに絡みついています。

 実が見られるのはもう少し先かしら?

・うちのブルースターはいまだ実がならないんですよ。

 やせっぽちのところを見ると、栄養不足で実を作る

 エネルギーが足りないのかな。



・フウセントウワタを間近で見ることはまだ叶いません。

 袋のトゲトゲは痛くないどころか「気持ちいい」?

 ナデナデしていらっしゃるところを想像してしまいました(^^)



ガガイモとブルースターの実は結構似てますね。
返信する
ががいも ()
2006-09-06 08:35:35
初めて聞きました・・・

今日の写真は、全部知らない・・・(トホホ)

知らないことが多すぎて、ちょっと自己嫌悪(涙)

注意力がないのかなぁ・・・



ちょびままさん、また教えてくださいね。

何も知らないmですが、見捨てないで~
返信する
ガガイモ? (もなか)
2006-09-06 02:11:03
えーっ!!こんな可愛い花が咲くのにこの名前なのか…

確かにイモの花っぽいかもしんないけど

芋はできるのかしらん



フウセントウワタだけ知ってました。

でも綿毛は見たこと無いかも

さわり心地いいですよね~
返信する
我がブルースター (goro's)
2006-09-06 00:39:55
これですね、ブルースターの実は。

思ってた以上に大きいので、驚いています。

綿毛は軽やかで、いいですね~

私が追っかけてたブルースターは、只今なぎ倒されたルドベキア・トリロバの下敷きになって、安否を確認することができません(泣)。

無事いてくれるといいのですが・・・



どう考えてもガガイモの綿毛は無理そうなので、トウワタに期待してま~す。
返信する
日々勉強! (ふくやぎ)
2006-09-05 23:40:12
ほほう!ガガイモとは初めて聞きました。

いやぁ脱帽です!

参りました。この知識と努力にはかないません



返信する
観察日記 (いっこんま)
2006-09-05 22:44:56
いつもながら、ちょびママさんの観察日記には驚かされたり、感心させられたり。

こんなに几帳面に整理されてるのですね。



刺激を受けた私も、時々真似をして花の中を覗いたりしてみますが、まだまだ足元にも及びません。これからも勉強させてもらいますね。



私は私なりに・・・

日曜日の体育祭を書いてみました。

返信する
こんばんは (多摩NTの住人)
2006-09-05 22:37:56
フウセントウワタは花も実も本当に面白い形ですね。去年見つけたところは綺麗に刈られていて、今年はフウセントウワタに出会えませんでした。こちらの写真で楽しませていただきます。
返信する
フウセントウワタ (如月メイ)
2006-09-05 22:13:59
フウセントウワタの実は、華道の花材として何度も活けましたが、お花を見たのは初めて!



小ぶりのお花ですね。想像つきにくいお花です。

返信する
青い花! (藤子)
2006-09-05 18:31:03
ガガイモってインパクトある名前ですよね。



青い花のブルースター、うちにもあります。



今ちょっと元気ないんだけど

実を見たいのでちょっと頑張って

お世話しようかなっ?
返信する
ガガイモ科 (ジェナス)
2006-09-05 16:54:50
こんにちは、

ガガイモのシロバナをアップしてから、ガガイモ科を見てみたら、

以外に幅広い姿形の物があって驚きました。

私は、反対に、赤い花のガガイモを見た事がないので、見て見たいです。



あの、赤紫の可愛い花「コカモメヅル」覚えてますか?

あれも、ガガイモ科だったんですよ!

けさ、「コバノカモメヅル」をゲットしました。(笑)

面白い実が付くようなので、

こちらも、実が熟すまで見られるといいのですが‥
返信する
綿毛 (tona)
2006-09-05 15:53:39
今日の写真も素敵ですね。

ガガイモ、一体何処にあるのか、探しているのですがなかなか見つけられません((ToT)

どれも綿毛がきれいですね。

フウセントウワタは花は見たことがありませんが、近所で実を毎年売っているのです。

このトゲが痛くないのですって!今度触ってみます。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事