イロイロ。。。

   四国 愛媛の松山に住んでます

遅れてる

2006-09-20 10:41:27 | 

畑のわらぐろ

先日の台風の風で畑じゅうにわらの束が飛び散らかっていた。
中には他所から飛んできたわらの束も。。。
慌てて拾い集めてまた積み上げた。
わらぐろと言っても本格的に竹を使って積み重ねたものじゃないからなぁ。。。
我が家のはただ単に積み上げただけのわらぐろモドキだ。
その後、夫が飛ばないようにと、しっかりと紐で押さえていたからもう大丈夫だろう。

彼岸の入りという事で、近くの神社の彼岸花をUPしたかったのだが。。。
今年、彼岸花の開花が遅れている。
去年は9月18日にUPしている→こちら

それが、今朝、散歩で通った折に見てみると

もうちょっとかかりそうだ。。。
田んぼの畦や土手あたりもボツボツ咲き始めたといった感じだ。


忌み嫌う方も多いようだが、アップで見るとなかなか美しい花だと思う。


こんな色も見つけた。
そういえば去年は白花曼珠沙華を探しまくった→こちら

遅れてると言えば、我が家のミョウガ。
去年は9月9日に収穫している→こちら
今年は昨日、やっと収穫!
コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤレヤレ。。。 | トップ | やっちゃった。。。 »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメントありがとうございました (ちょびママ)
2006-09-22 12:11:01
★ポージィさんへ



うちもすぐそばにお墓があるんですよ。うちのお墓もそこにあります。

義父が「家の事が気になるから死んだ後も見に出てくるからな」って脅します(笑)

少し離れた場所にも墓地がああります。

この辺りもきっとポージィさんの住む地と同じ理由なのかもしれません。

今朝も見てみたけど、ボツボツ数輪咲き始めたって感じでしたからもう一息です!

あぁ良かった♪ポージィさんも彼岸花お好きなんですね、キレイですもんね。



★ジェナスさんへ



こちらも赤と黄金色のコントラストが毎年楽しめてたのに。。。遅れてます。

刈り終えた田んぼの畦に咲く彼岸花の風景はちょっと殺風景な感じでしょね。

黄色い彼岸花。。。彼岸花の種類もすごく豊富でビックリしますよね。



★カープファンさんへ



こちらでは「わらぐろ」です。地方によって呼び名が微妙に違うんでしょうね。

全国の方にどう呼ぶのか聞いてみたいものです。

私の住む辺りはまだまだ田畑残る地ですから、こういう風景が拝めます。

が、少なくなりましたね。

本格的なわらぐろはもっと米どころの地までいかないと見られません。

愛媛では宇和町がわらぐろの里などと呼ばれて、イベントも行われてるようです。

そういえば「どんど焼き」も見なくなりつつあります。

カープファンさん、子供の頃にそんな豊かな思い出が持てたのは財産ですね。



★いっこんまさんへ



彼岸花、ある一定の年来以上の方はいい印象を持ってないようです。

だからその話を伝え聞かされ育った方はやはりいい印象を抱かないのかも。。。

でも、花に罪はないし、それどころか彼岸花は墓や田畑を守ってるんですもんね。

どんな花もじっくり見るとそれぞれ個性があって凛としてて愛らしいです。

ミョウガは子供の頃からかなり好物でした。でも、大人の味のものですよね。

前記事のコメントの件、了承しました。



★ルンバルンバさんへ



彼岸花の開花、松山は遅いです。隣町では結構咲いてて、この差は何なんでしょう?

日当たりも関係するんでしょうかね、この神社は大木に囲まれてるので薄暗いです。

一年経つの早いです。そういや去年、こんな事書いたな、こんな写真撮ったなって。

台風、今後も次々やってくるでしょね。

家が古くなって雨漏りがする我が家、家中の鍋やボウル、丼が大活躍する季節です。



★neneちゃんへ



彼岸花って遠目にも咲いてるの分かるよね。それくらい鮮やかな赤というか紅だよ。

早1年経ったんだな~。。。何やったっけ、この一年。これと言ってねぇ。。。

ミョウガってめっちゃ美味だよね。私、大好きだよ、あの香りと苦味♪

相方さんダメなの?んもぉお子ちゃまだね、大人の味を教えて差し上げるべし!

って余計なお世話だね。



★もなかさんへ



ミョウガブーム(笑)密かにってとこがミョウガらしくていいですよね。

色の違いはよく分かんないんだけど、地上部に出てくると黒くなってくるみたい。

外皮をむくと、同じようにキレイな色なんですけどね。

刈り取ったワラをくくる作業、あれ、ちょっと楽しいですよね。

でも私なんて慣れないから、後で夫が括り直して回ってました(笑)



★mさんへ



あ、「わらぐろ」って多分、こちら地方、せいぜい四国地方の言い回しかも。

標準語ではなんて呼ぶんでしょうねぇ。中国地方は「わらのう」だそうです。

うちは野菜作りの敷きわらにします。腐ってもそのまま肥になるし。

その他、牛馬の飼料や敷きわらにしたり、藁葺き屋根に使ったりするそうです。

昔は畳の補修にも使われてたようで、生活に密着したものだったんですね。

ミョウガのピクルスですか、こりゃ美味しそうだ♪作ってみようかな。

器は砥部焼きです、このぽってり感が好きなのですが何さま、重いです(笑)



★横浜のおーちゃんへ



今年は長梅雨だった上にいつまでも暑かったからでしょうかね、遅れの原因は。

9月に入ったとたん急に秋めいてきたので、彼岸花もつい寝坊したのかも(笑)

ここんとこしみじみ思ったのですが、関東の方が花の開花は早いかも。



★多摩NTの住人さんへ



再送ありがとうございます。時々不具合が生じますよね、懲りずにお願いします。

そちらは今、盛りなんですね。群生して咲く様も一輪だけポツンと咲く様もいいものです。

花の形はなかなかの芸術品ですよね、見れば見るほど美しいです。



★きぃままさんへ



例年だと、すでに盛りの時期になってるんですけどねぇ、今年は遅れてます。

ま、お彼岸は1週間あるので、その間には満開になると思って期待してます♪

満開の地もあるようなので、やはりその年の気候によってズレがあるんでしょねぇ。



★悟郎さんへ



ね、今年は遅いでしょ?ツボミも一つずつ開くって感じでゆっくりなんですよ。

去年は知らない間にパッと真っ赤になってたイメージだったのに。

こちらが期待して毎日眺めてるからそう思うんでしょうか?意地悪されてたりして。

悟郎さんもミョウガ好きなんですね。香り、食感、苦味、大人の味ですよね。



★てんけいさんへ



去年、てんけいさんも躍起になって白花の彼岸花を捜し歩いてましたよね。

今年は双六遍路で歩き回ってる(笑)ホント、お疲れさまです。

彼岸が足早に迫ってくる?やだぁ~縁起でもない。迫ってきたら逃げてくださいね。



★パンダママさんへ



わらぐろの風景、あんまり見かけなくなりましたよね。需要が少なくなったのかも。

昔って野良仕事の労力って牛使ってたそうですもんね。夫んちにも居たそうです。

ミョウガ、パンダママさんちのは早かったですよね。いや、うちが遅いのか(笑)

ある程度したら植え替える方がいいんでしょうかね?株が混みあってきました。



★Kurumixさんへ



1年早いですよね。白花彼岸花を探し回ってたのがついこの間みたいですよ。

微妙な気候の違いを土の中でキャッチしてるんでしょね、それでも彼岸には咲く。

すごい体内時計の持ち主ですよね。私の体内時計はめちゃくちゃだけど(笑)



★pochikoさんへ



pochikoさん地方も「わらぐろ」って呼び方で通用しますか?

地方によって呼び名が違うみたいですよね。これ、今回初めて分かりました。

稲刈りの準備されてるようですね、義父と夫が喧嘩腰で点検してたのが懐かしいです。

彼岸花、今か今かと待ってるせいか、なかなか花を見せてくれません。

ピンクもあったんですか?そりゃ是非是非写真に撮って見せてくださいね。



★山チャンへ



山チャンのほうは彼岸にドンピシャ、満開ですかぁ?見ごたえあるでしょね。

彼岸花の赤と黄金色に実った稲穂のコントラストは私、大好きですよ。

残念ながら今年は稲刈りの方が早くて、刈り取られた田んぼの畦に彼岸花という、ちと寂しい風景に。

ミョウガ、去年よりちょっと小ぶりでしたが香りも良くて美味しゅうございました。



★グレンさんへ



グレンさんちのも早い~!って、うちのが遅すぎなんですよね(笑)

次々と収穫できるのでしばらくミョウガブームが続きそうです。

そうそう、ミョウガの卵とじ、ブログ仲間の杏さんが教えてくれたんでした。

美味しいですよね。卵とじって何にでも応用できていいですよね。今晩作ろうっと(*^ー')v
返信する
茗荷 (glenn)
2006-09-22 00:14:20
ちょびママは初取りですか~?

家の茗荷はもう枯れかけていますよ

三回くらい取ったかな

今年は、茗荷の卵とじがブームです

確かちょびママのところで教えていただいたのですよね?

沢山使えるので無駄にしないで食べられます

返信する
ご無沙汰です (山チャン)
2006-09-21 21:45:39
お彼岸ですね~こちらの彼岸花は満開ですよ。

あぜ道に咲く真っ赤な色と刈り取りを待つ稲とのコントラストは青空に映えてとっても綺麗です。

白花、ナマで見たいです~

初物のミョウガのお味はいかがでしたか?

返信する
わらぐろ (pochiko)
2006-09-21 21:08:38
畑のわらぐろって、もう稲刈りが終わっちゃったんですか?

やっぱりちょびママさんの方は早いですね。

こちらはこれからです。

今月待つ頃でしょうか。

彼岸花、きれいに咲いてますね^^

うちの近所の神社にも咲いてるとこ見つけましたよ♪

まだチラホラで、これからですね。

ピンクもあったので、今度写真に撮ってこなくちゃ!

返信する
1年が早いね~! (Kurumix)
2006-09-21 17:11:58
ちょびママやてんけいさんの彼岸花を見たのがついこの間のことのようだよ~

一年って早いですね。暑すぎても、雨が多すぎても開花時期は変わってしまうんでしょうね。おじじさんの撮ったのきれいでしたよ
返信する
トホホ ()
2006-09-21 17:04:39
ネットで調べます!とタンかを切ったものの(笑)分かりませんでした。

辞書には「わらぐろ」ってないみたいだし。

お手上げです。

ちょびままさん、おしえてくださいまし
返信する
わらぐろ (パンダママ)
2006-09-21 14:57:26
わらぐろ??ず~と昔はあったのでしょうが・・

こちらでは今頃は、見かけません。

彼岸花何かと付いてきたのか、去年庭の隅に咲いていたのですが、今年はまだ咲いていないようです。

ミョウガは、9月のはじめに終わりました。

根っこがドンドン元気に増えて、小さな庭では困っています。

ザ!鉄腕!DASH見ましたよ!!

返信する
そうだね (てんけい)
2006-09-21 10:34:58
そう云えば去年も運動会の頃白の彼岸花を求めて彼方此方走り回ったなぁ



もう1年経ったんだ、早いなぁ、彼岸が足早に迫ってくるよ
返信する
ミョウガ (goro's)
2006-09-21 01:26:03
そちらの彼岸花、かなり遅れてるようですね。

何が影響してるんでしょうか?

昨年の花、見事でしたものね。

もう少しすると、あの真っ赤な風景が見られるんですね。

楽しみですね。

ミョウガ、美味しそうですね。

つい、涎が・・・ゴックン。

パリッとした感触が、蘇りました。
返信する
やはり (きぃまま)
2006-09-20 22:39:07
彼岸花まだ咲いてないんですね、通勤途中「まだかな?」と田んぼのまわりを眺めているけど、咲いていないので、知らない間に咲き終わったのかな?と思っていました。



これも地球温暖化の影響かな?
返信する
こんばんは (多摩NTの住人)
2006-09-20 22:32:53
(コメントが届かなかったようですので再送します。重なったら恐れ入りますが削除して下さい。)

多摩では彼岸の入りに合わせたように、今ちょうど花盛りです。陰気に思う人もいるようですが、綺麗な形の花ですよね。
返信する
うーん? (横浜のおーちゃん)
2006-09-20 21:30:56
どうしてそちらは色んなものが遅れているのでしょうね。もちろん、大雑把に言えば気候のせいでしょうが、気温なのか雨なのか不思議なものです。

こちらの彼岸花は満開状態です。
返信する
わらぐろ (m)
2006-09-20 21:19:28
畑の真ん中にぽつんぽつんとあるものは何かしらって思っていました。

「わらぐろ」っていうのですね。

これからどうするのかしら?

肥料になるんですかって自分で調べますね。

名前がわかればネットで調べられます。

便利になりました。



みょうがはピクルスにして食べています。

おいしいですよ。

この器は砥部焼きですか?

ぽってりしてかわいいですね。
返信する
みょうが (もなか)
2006-09-20 20:41:44
わ~たくさんある

私いま密かにみょうがブームです

色が違うのは若いからですか?



こちらでは「わらぐろ」にするんですね

私の実家では竹で作った枠組みに稲わらを引っ掛けて干してました。

ン…あれはまだモミがついた状態だったかな?

刈り取った稲を括る作業が難しかったなぁ
返信する
彼岸花の季節だね~ (nene♪)
2006-09-20 18:10:18
早いね~この間、ここでみたのがついこの間だった感じがする。

家の近くにも、神社ほどじゃないけど咲くよ。

なんとも鮮やかな色にドキリとします。

みょうがのお味噌汁と漬物大好き♪

んで、この間、相手君に作って出したら匂いが嫌いなんだって・・・

こんなに美味しいのにね~

返信する
ヒガンバナ (ルンバルンバ)
2006-09-20 17:14:28
ちょびママさん、こんにちは。

今年はどこもヒガンバナの開花が遅れているのでしょうか。涼しくなるのがわりと早かったので、ヒガンバナの開花も早いのかと思っていたら、なかなか人間の思惑通りには行かないみたいですね。

昨年の写真、覚えていますよ。一年が経つのは早いですね。こちらも台風は思ったほど被害が出なかったのでほっとしています。
返信する
彼岸花 (いっこんま)
2006-09-20 16:47:51
どういうわけか小さい頃から良い印象を持ってませんでした。



その私がどんな花にも慈しみをもって見たり観察したりするようになったのは、ちょびママさんとの出会いがきっかけだと思います。



彼岸花も美しいと思えるようになりましたよ。

昨年の真っ赤な彼岸花、綺麗ですね。



食べ物に好き嫌いがない私ですが、みょうがと生姜だけは苦手でした。どうにか食べれるようになったのは大人になってからです。



ちょびママさん、前回の記事へのコメントにミスがありました。

どうぞ良き計らいをお願いします。

返信する
懐かしい! (カ-プフアン)
2006-09-20 16:29:48
 愛媛の方では”わらぐろ”ですか、私の地方では”わらのう”と呼んでいました。”のう”には袋、袋に入れて貯める、物入れの意味がありますので”ぐろ”も”のう”も同意語ですね。

 昔は田圃のいたる所に、牛馬の飼料、牛馬舎の敷きわら、わら屋根の補修、畳床用として”わらのう”が立っていたものですが、今は何れの需要も無くなって、この何年も見たことがありませんでした。

 田圃の隅に直径2m位の溝を切った床を作り、中心に4m位の杭を打ち込み、杭を中心にわら束を踏みつけながら積み上げていく。そこからわらのうを踏むと言っていました。

 この作業は一日の最後の仕事で、何時も夕方から始まって焚き火の明かりを頼りに暗くなって終わっていたように思います。わら束を渡すのは子供の仕事で、のうが高くなってくると放り上げねばならず、投げ方が悪いと怒られ、腹は空くし、風は冷たくなるし、なんともなさけなかった思い出があります。50年程も昔のお話です。
返信する
Unknown (ジェナス)
2006-09-20 13:58:57
こんにちは、

稲刈りは、これからがピークの当方ですが、

彼岸花は、あちらこちらで、早くも咲いてます。

今日も黄色い彼岸花のオーレアが咲き出したので撮影しました
返信する
ほんとだー (ポージィ)
2006-09-20 11:53:21
お彼岸週間に入りましたね。

近くにある墓地からお線香の香りが漂ってきていました。

(私の住む地域、そこら中に小規模の墓地が点在しているんです。

 この辺りの昔の農家では、自分ちの地所にお墓を作ったり

 隣組で共同墓地というのを持っていたみたい。

 なんて、どうでもいいことをつい… ^^;ゞ )



ヒガンバナの開花、去年と比べるとはっきりと遅れが分かりますね。

去年はもう満開だったのに。でも、お彼岸週間中には満開に

なりそうな気がしますね。



私もヒガンバナは好きです。時には嫌われていることも、毒があることも

知っているけれど、やっぱり綺麗だと思って眺めています(^^)
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事