
スイセン
「あんな話こんな話」のpochikoさんからバトンが回ってきた。
「質問攻めバトン」だそうだ。
Q.1 ペットはいる?
はい。
シーズー犬のちょび2歳、オス。
Q.2 一番好きなペットは?
犬も猫もどっちも同じように好きだから選べない。
Q.3 恋してる?
ちょっと素敵な俳優さんを見るとすぐ心ときめく程度(*^_^*)
Q.4 彼氏or彼女いる?
夫だけ。
Q.5 理想のタイプ教えて☆
一緒にいて飽きない人。
Q.6 血液型教えて☆
A型。
Q.7 頭いい?
お勉強は出来なかったけど、変な知恵はあった。
Q.8 運動神経いい?
球技は得意。
走ったり飛んだり転がったりは苦手。
腹筋、腕立てが一度も出来なかったので、ただ今特訓中!
Q.9 今まで骨折したことある?
なし。
Q,10 結婚してる?
はい。
Q.11 好きな言葉は?
「発見」
「大丈夫」って言葉は落ち着くから好き。
Q.12 今使ってる筆箱は?
持ってない。
ペン類はあちこちに転がったまま放置されてるので、いざという時、探すのに苦労する。
Q.13 携帯電話持ってる?
持ってない。
生まれてこの方、一度も持った事ない。
Q.14 究極の癒し教えて!
ちょびを愛でる事。
夫をおちょくる事。
Q.15 今までに好きでもない人と付き合ったことある?
付き合いの程度によるだろうけど。。。
恋人としてだったら一度もなし。
Q15-1. あなたのことを好きでもない相手があなたとつきあってくれたことがありますか?
なし。
Q.16 尽くす派?尽くされる派?
お節介焼く派。
Q.17 自分を動物に例えると?
パグ犬。
夫に言わすとブルドッグだろと。。。
Q.18 動物占いって知ってる?
はい。
知らない方は→新動物占い
Q.19 (知ってる人だけ答えてね)動物占いでは何の動物だった?
「純真な小じか」(* ̄m ̄)プププッ
Q.20 年上派?年下派?タメ派?
別に意識してないけど、何故か全部年上ばかりなり。
宜しければどなたか、このバトン受け取って下さいm(__)m
やってみたいけど、わたす相手がいないので
無理ね。(笑)
当分、拝見して楽しませていただきま~す。
引き立って見えますね。素適な色合い♪
またまたバトンが回ってきましたね。
ちょびママさんの答え、だいたい想像通りだったかな。
「パグ犬」と「純真な小じか」はウフフ微笑ましいわ(^^)ウフウフ
私は動物占いでは「マイペースなライオン」でした。
書かれてること、結構当たってましたよ。
自分を動物に例えるなら…ん~~「ネコ」!
あ、ライオンと同じネコ科だー。
Q.20の「タメ派」ってなぁに?
その内ソロリソロリと服を脱がされ、気が付いたら真っ裸、なんて事の無いように・・・
あっ水仙の事忘れるとこだった、この水仙、花が八重なんだ、いいねぇ
とっても変わった種類のきれいな水仙ですね。
我が家はやっと芽が出てきたところです。
私も「大丈夫」という言葉好きです。
だから友人にも「がんばって」の言葉より
よく使いますね。
安心できますよね。
あ~、よかった。
私も「タメ派」って分からず、いっこんまさんにお聞きしました。
タメ語といって敬語とか使わない言葉の仲間みたいですか?
きっと、若者言葉・・・新語ですね。
またブログ再開したときに、バトン類があれば、
お受けしますね。
今回はごめんなさい。
私は、庶民的なコアラでした。まちがいなく庶民です。
そして人前では、受け身になって、相手の聞
き役に回っていることも多いのですが、内心
ではあまり相手の意見をあまり聞かず、自分
の考えに固執してしまっていることもしばし
ばです。
そして相手の説がもろいと分かると、自分の
説を押し通そうとする頑固な一面が顔を出し
ます。
あたってる~(爆笑)
わたし、ライオンだって~(きゃはは)
究極の癒しがまたいいですね。
前者はメダカしかいないのでこれではだめだー。後者は真似しちゃいます。
夫をおちょくる事。
PCの画面に、飲んでたコーヒーぶーー(爆)
ビールじゃなくて良かったぁ(もったいないから(笑))
>夫に言わすとブルドッグだろと。。。
なーいす♪
ちょびパパに座布団10まーーーい(笑)
イイナ♪
イイナ♪
こんな夫婦になりたいな♪
目標、ちょび夫婦☆
バンビ?
私だよね?(笑)
頑張るって言葉は、ちょびねえと付き合って、私も大好きになりました。
頑張る=大丈夫・・・のような気がするの。
私も、好きな言葉です♪
こちらの街なかのツララは寒過ぎて不作ですが、トリノ五輪旗手の加藤君の出身地なので街中が沸き返っており、13日の深夜は最高潮になるでしょう。
バッチリ!!です。
純真な小鹿には笑えましたが、きっと 心の中は、その名の通り繊細な心の持ち主だと思っています。
体型は~~っと!
私と同じですよね^^;
ねっ ねっ!! そうでしょう(笑)
問7、変な知恵はあった。。。うんうん しっかりとうなずけますぞ(笑)
確かに、もっと質問が欲しかったですね。