ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
イロイロ。。。
四国 愛媛の松山に住んでます
庭の花木 ~ハイビスカス ロバツス~
2020-08-15 09:12:05
|
庭の花木 新居(2020年)
原種系ハイビスカス ロバツス 非耐寒性常緑低木(つる性というか這い性)
花は3~4センチほど
好きな花で以前も育ててた →
こちら
去年、苗を見つけて庭に植えた
うまく冬越しして今年も咲いてくれた
高温多湿は苦手なようだが我が家の暑さ厳しい過酷な庭で
花数が少ないながらも頑張って咲いてくれている
去年
今年
去年
今年
近くに植えた「リシマキア ミッドナイト・サン」が想像以上にはびこって
ちょっと可哀想な感じになった
種
コメント (5)
«
スズメの砂浴び
|
トップ
|
庭の花木 ~コエビソウ~
»
このブログの人気記事
バラ 恋きらら
庭の花木 ~コデマリ ピンクアイス~
バラ 万葉
庭の花 ~ハイビスカス ロバツス~
バラ コリンクレイヴン
ヤマモモ酒と煮卵
庭の花木 ~サルスベリ ブラックパールレッド~
氷瀑 白猪の滝(東温市)
スズメの砂浴び
堤あじさい園(四国中央市土居町)
最新の画像
[
もっと見る
]
バラ 恋きらら
16時間前
バラ 恋きらら
16時間前
バラ 恋きらら
16時間前
バラ 恋きらら
16時間前
バラ 万葉
4日前
バラ 万葉
4日前
バラ コリンクレイヴン
6日前
バラ コリンクレイヴン
6日前
バラ コリンクレイヴン
6日前
バラ コリンクレイヴン
6日前
5 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
こんにちは
(
虫主婦
)
2020-08-15 11:27:10
原種のハイビスカス?繊細な色できれいですねぇ!!
真っ赤なものとは大違いですが、花を見ると、アオイ科ですね。
高温多湿に弱いとは。。。ウチでは無理ですね。
ハイビスカスはみんな暑さに強いのかと思ってました。
返信する
Unknown
(
夢閑人
)
2020-08-16 12:05:26
なるほどこれが原種か。
華やかさはないが素朴。
白い花は初々しさを感じます。
返信する
こんにちは
(
ポージィ
)
2020-08-17 09:46:49
これはまたなんと可憐なハイビスカスでしょう。
原種系はこんなに繊細なのもあるのですね。
淡く軽やかな小さな花といいしなやかな細い茎といい、這い性といい、
通常ハイビスカスとして見ているものとは大分雰囲気が違う…
原産地ではグランドカバーのように這い広がって、点々と星のように
花が咲いているのかしら???と想像広げてみました。
ステキな花ですね。日本の夏を頑張ってくれていて愛おしさが
一層増しますね。
返信する
Unknown
(
森山
)
2020-08-17 10:48:12
ハイビスカストと言えば、赤い花を想像しますが
白い花も奇麗ですね。マレーシアは、国家
ハワイでは州花南国の花ですが松山でも
咲くんですね。。きっと、ママさんの育て方がいいんですね!イロイロあるんですね
ママさんの花を見てると心癒されます
感謝、感謝
返信する
コメントありがとうございました
(
ちょびママ
)
2020-08-19 12:19:02
★虫主婦さんへ
原種系のハイビスカスだそうで、見慣れたハイビスカスとはイメージ違いすぎですよね。
大小の差はあれ花の形はなるほどって思う部分はあるけど。。。
高温多湿に弱いって書いてたけど我が家では植えっぱなしでも大丈夫でした。
うちの庭、一日中陰が出来ない南側で厳しい環境だけどへっちゃらでしたよ。
暑さ、大丈夫だと思います。ソレよりもジメジメの方が苦手なのかもしれません。
★夢閑人さんへ
原種はもともと素朴で繊細なのかもしれませんね。
園芸種は強く育てやすく見栄えもよくって感じで進化させてってるんでしょうかね。
私は素朴な方が好みだけど夏の花としては今のハイビスカスの艶やかさの方が合ってるかも。
★ポージィさんへ
前の家で義母が大事にしてた原種系のガーベラも線が細く素朴な感じでした。
原種系ってのはそういうものかもしれませんね、人が手を入れて見映えよくしていくというか。。
見慣れたハイビスカスって南国色が濃くって、この花とは全然違いますよねぇ
這い性ということもあり細いくせに暑さへっちゃらでどんどん茎を伸ばしていく丈夫な子です。
ポージィさん仰るように原産地ではグランドカバーにしてるのかも。
点々と星のように花が咲く風景!
あぁ、そんな風景がこの世にあるなら無理をしてでも見に行きたい!!
種はたくさん採れるので去年バラまいてみたけどダメでした。
前もそうだったけど発芽率が悪いのか私のやりようが悪いのか殖やすのは難しいです。
★森山さんへ
見慣れたハイビスカスとは全然違うのでハイビスカスって思わないですよね。
松山でもハイビスカスは大丈夫みたいです。
昔、千舟町あたりのお店の庭に真っ赤なハイビスカスを植えてる所があってね
木自体も大きかったけど毎年花をたくさんつけてたので松山での寒さは平気なのかもです。
木や植物って相性もあるから我が家で生き残ってくれてる子は相性が良かったみたいです。
でも足を運んだ先の山で咲いてる花たちも健気で癒やされますよね。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
庭の花木 新居(2020年)
」カテゴリの最新記事
6年目のサルスベリ ブラックパール
レウィシア
庭のペラルゴニウム シドイデス
庭の花 ~エキナセア~
初冬の庭
庭の花木 ~サルスベリ ブラックパールレッド~
庭の花木 ~コエビソウ~
庭の花木 ~ハイビスカス ロバツス~
庭の花木 ~メラレウカ~
庭の花木 ~ハイビスカス~
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
スズメの砂浴び
庭の花木 ~コエビソウ~
»
文字サイズ変更
小
標準
大
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#日記ブログ
自己紹介
ちょびママです(^^)v
何か御用がありましたら
↓のブックマークのところから
メール下さい
ブックマーク
大切なお友達のブログ一覧
皆さん、是非遊びに出かけて下さいね!交友の輪が広がると嬉しいです♪
ちょびママにメール
カレンダー
2024年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
バラ 恋きらら
バラ 万葉
バラ コリンクレイヴン
バラ ヘンリー・フォンダ
挿し木のガブリエル
ダルマギク
ホトトギスたち
ミニバラたち
シュウメイギクたち
夕焼けに誘われて
>> もっと見る
最新コメント
ちょびママ/
バラ 万葉
pochiko/
バラ 万葉
ちょびママ/
バラ コリンクレイヴン
m/
バラ コリンクレイヴン
ちょびママ/
バラ コリンクレイヴン
パンダママ/
バラ コリンクレイヴン
ちょびママ/
バラ ヘンリー・フォンダ
pochiko/
バラ ヘンリー・フォンダ
ちょびママ/
バラ ヘンリー・フォンダ
だんちょう/
バラ ヘンリー・フォンダ
カテゴリー
庭の花木 新居(2020年)
(33)
庭の花木 新居(2021年)
(51)
庭の花木 新居(2022年)
(113)
庭の花木 新居(2023年)
(91)
庭の花木 新居(2024年)
(98)
庭の花木 旧居
(133)
夫婦のこと 病気・ケガ
(64)
義父母のこと 介護のこと
(79)
実家のこと 介護のこと
(12)
ペット
(80)
つぶやき
(111)
風景(散歩道)
(23)
風景
(61)
空
(14)
花の名所(愛媛)
(144)
花の名所(県外)
(9)
紅葉の名所
(37)
桜の名所
(45)
巨樹・名木
(5)
お出掛け(愛媛)
(79)
お出掛け(四国)
(48)
お出掛け(四国以外)
(70)
お出掛け(催し物)
(26)
列車・鉄道風景
(8)
駅 四国
(20)
駅 西日本
(56)
駅 九州
(21)
橋
(16)
鳥
(65)
動物
(15)
昆虫
(52)
釣り
(10)
花
(85)
木
(76)
実
(14)
畑
(22)
食
(45)
面白そうなもの
(37)
ありがとう♪
(17)
バックナンバー
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年06月
2019年04月
2019年03月
2016年12月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年02月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年07月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2013年12月
2013年10月
2013年09月
2013年04月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
アクセス状況
アクセス
閲覧
344
PV
訪問者
251
IP
トータル
閲覧
2,751,792
PV
訪問者
1,103,733
IP
ランキング
日別
4,260
位
週別
4,454
位
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの紅葉スポットは?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの紅葉スポットは?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
真っ赤なものとは大違いですが、花を見ると、アオイ科ですね。
高温多湿に弱いとは。。。ウチでは無理ですね。
ハイビスカスはみんな暑さに強いのかと思ってました。
華やかさはないが素朴。
白い花は初々しさを感じます。
原種系はこんなに繊細なのもあるのですね。
淡く軽やかな小さな花といいしなやかな細い茎といい、這い性といい、
通常ハイビスカスとして見ているものとは大分雰囲気が違う…
原産地ではグランドカバーのように這い広がって、点々と星のように
花が咲いているのかしら???と想像広げてみました。
ステキな花ですね。日本の夏を頑張ってくれていて愛おしさが
一層増しますね。
白い花も奇麗ですね。マレーシアは、国家
ハワイでは州花南国の花ですが松山でも
咲くんですね。。きっと、ママさんの育て方がいいんですね!イロイロあるんですね
ママさんの花を見てると心癒されます
感謝、感謝
原種系のハイビスカスだそうで、見慣れたハイビスカスとはイメージ違いすぎですよね。
大小の差はあれ花の形はなるほどって思う部分はあるけど。。。
高温多湿に弱いって書いてたけど我が家では植えっぱなしでも大丈夫でした。
うちの庭、一日中陰が出来ない南側で厳しい環境だけどへっちゃらでしたよ。
暑さ、大丈夫だと思います。ソレよりもジメジメの方が苦手なのかもしれません。
★夢閑人さんへ
原種はもともと素朴で繊細なのかもしれませんね。
園芸種は強く育てやすく見栄えもよくって感じで進化させてってるんでしょうかね。
私は素朴な方が好みだけど夏の花としては今のハイビスカスの艶やかさの方が合ってるかも。
★ポージィさんへ
前の家で義母が大事にしてた原種系のガーベラも線が細く素朴な感じでした。
原種系ってのはそういうものかもしれませんね、人が手を入れて見映えよくしていくというか。。
見慣れたハイビスカスって南国色が濃くって、この花とは全然違いますよねぇ
這い性ということもあり細いくせに暑さへっちゃらでどんどん茎を伸ばしていく丈夫な子です。
ポージィさん仰るように原産地ではグランドカバーにしてるのかも。
点々と星のように花が咲く風景!
あぁ、そんな風景がこの世にあるなら無理をしてでも見に行きたい!!
種はたくさん採れるので去年バラまいてみたけどダメでした。
前もそうだったけど発芽率が悪いのか私のやりようが悪いのか殖やすのは難しいです。
★森山さんへ
見慣れたハイビスカスとは全然違うのでハイビスカスって思わないですよね。
松山でもハイビスカスは大丈夫みたいです。
昔、千舟町あたりのお店の庭に真っ赤なハイビスカスを植えてる所があってね
木自体も大きかったけど毎年花をたくさんつけてたので松山での寒さは平気なのかもです。
木や植物って相性もあるから我が家で生き残ってくれてる子は相性が良かったみたいです。
でも足を運んだ先の山で咲いてる花たちも健気で癒やされますよね。