ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
イロイロ。。。
四国 愛媛の松山に住んでます
庭の花 ~シャクヤク~
2022-05-24 20:36:34
|
庭の花木 新居(2022年)
コーラルゴールド
ビロードクイーン
花の時期に雨が降ってツボミのまま茶色くなったのが多かった
コメント (3)
«
庭の花木 ~ニオイバンマツリ~
|
トップ
|
庭の花 ~ペンステモン~
»
このブログの人気記事
アスパラ収穫
念ずれば花ひらく
3年目のマツバボタン リトルマーメイド
ユキモチソウとムサシアブミ
違いの分かる女(になりたい)
庭の花 ~ラナンキュラス ラックス①~
バラ プラムパーフェクト
浄瑠璃寺のぼたん苑(松山市浄瑠璃町)
4年目のイベリス クイーンアメジスト
7年目のロドレイア
最新の画像
[
もっと見る
]
アスパラ収穫
14時間前
アスパラ収穫
14時間前
アスパラ収穫
14時間前
7年目のロドレイア
3日前
7年目のロドレイア
3日前
7年目のロドレイア
3日前
7年目のロドレイア
3日前
7年目のロドレイア
3日前
7年目のロドレイア
3日前
7年目のロドレイア
3日前
3 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
こんばんは
(
虫主婦
)
2022-05-24 22:15:50
シャクヤク!
憧れの花ですね。
鉢植えだと肥料が足らなくなって、根っこも広がれずに毎年花が咲きません。
実家の庭植替えてに地植えにしたシャクヤクは見事に咲いていますが。。。
コーラルゴールドは珍しい色ですね。
返信する
Unknown
(
m
)
2022-05-25 08:59:58
おはようございます
シャクヤクって大きくなるでしょ?
華やかで好きなんですけどねー
自分でお世話できなくなった時のことを考えると。。
見せていただくだけにします(笑
返信する
コメントありがとうございます
(
ちょびママ
)
2022-05-25 23:03:34
★虫主婦さんへ
ご実家のピンクのシャクヤク、見事でしたね。
ボタンの鉢植えは見かけるけどシャクヤクはあまり見ないので根張りがすごいのかもですね。
うちの庭、ボタンはダメになるけどシャクヤクは放置プレイでもへっちゃらです。
コーラルゴールド、キレイな色で好きなんですけど中のシベがフサフサ過ぎません?(笑)
虫主婦さん、私の憧れのヤマシャクヤクを上手に育ててらして尊敬です!
★mさんへ
そうそう、シャクヤクって結構場所取るんですよね。
ボタンみたいに手もかからないし丈夫だし勝手に咲いてくれるありがたい花なんですけどね。
うちの庭、気づいたらボタンがなくなってシャクヤクになってるんです(笑)
珍しい色のシャクヤクが咲いてくれないかなぁなんて期待してるけど今年は葉ばかりでした。
来年に期待です。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
庭の花木 新居(2022年)
」カテゴリの最新記事
カクテルマム
我が家のハイビスカス
庭の花 ~ポリキセナ~
返り咲き
庭の花木 ~ノボタン~
庭の花木 ~マホニアコンフューサ~
夏越し
庭の花 ~クロホオズキ~
オキナグサって。。。
庭の花 ~八重のツワブキ~
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
庭の花木 ~ニオイバンマツリ~
庭の花 ~ペンステモン~
»
文字サイズ変更
小
標準
大
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#日記ブログ
自己紹介
ちょびママです(^^)v
何か御用がありましたら
↓のブックマークのところから
メール下さい
ブックマーク
大切なお友達のブログ一覧
皆さん、是非遊びに出かけて下さいね!交友の輪が広がると嬉しいです♪
ちょびママにメール
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
アスパラ収穫
7年目のロドレイア
斑入りのレンギョウ
お花見(東温市総合公園)
今年(2025年)咲いたクリスマスローズ
やっと咲き始めたラナンキュラス ラックス
おつとめ品のウインティー
紅プリンセス
スノードロップ
おつとめ品の花たち
>> もっと見る
最新コメント
m/
アスパラ収穫
ちょびママ/
今年(2025年)咲いたクリスマスローズ
Hiromi♪/
今年(2025年)咲いたクリスマスローズ
m/
今年(2025年)咲いたクリスマスローズ
pochiko/
今年(2025年)咲いたクリスマスローズ
ちょびママ/
やっと咲き始めたラナンキュラス ラックス
m/
やっと咲き始めたラナンキュラス ラックス
ちょびママ/
やっと咲き始めたラナンキュラス ラックス
パンダママ/
やっと咲き始めたラナンキュラス ラックス
ちょびママ/
おつとめ品のウインティー
カテゴリー
庭の花木 新居(2020年)
(34)
庭の花木 新居(2021年)
(48)
庭の花木 新居(2022年)
(109)
庭の花木 新居(2023年)
(86)
庭の花木 新居(2024年)
(91)
庭の花木 新居(2025年)
(12)
庭のバラ
(32)
庭の花木 旧居
(129)
夫婦のこと 病気・ケガ
(65)
義父母のこと 介護のこと
(79)
実家のこと 介護のこと
(12)
ペット
(80)
つぶやき
(113)
風景(散歩道)
(25)
風景
(61)
空
(14)
花の名所(愛媛)
(144)
花の名所(県外)
(9)
紅葉の名所
(38)
桜の名所
(46)
巨樹・名木
(6)
お出掛け(愛媛)
(80)
お出掛け(四国)
(49)
お出掛け(四国以外)
(71)
お出掛け(催し物)
(26)
列車・鉄道風景
(8)
駅 四国地方
(20)
駅 九州地方
(22)
駅 中国地方
(55)
駅 近畿地方
(5)
橋
(18)
鳥
(68)
動物
(15)
昆虫
(54)
釣り
(10)
花
(85)
木
(76)
実
(14)
畑
(22)
食
(47)
面白そうなもの
(37)
ありがとう♪
(17)
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年06月
2019年04月
2019年03月
2016年12月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年02月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年07月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2013年12月
2013年10月
2013年09月
2013年04月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
アクセス状況
アクセス
閲覧
257
PV
訪問者
212
IP
トータル
閲覧
2,803,896
PV
訪問者
1,138,071
IP
ランキング
日別
4,384
位
週別
3,626
位
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「卒業アルバム」を持っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「卒業アルバム」を持っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
憧れの花ですね。
鉢植えだと肥料が足らなくなって、根っこも広がれずに毎年花が咲きません。
実家の庭植替えてに地植えにしたシャクヤクは見事に咲いていますが。。。
コーラルゴールドは珍しい色ですね。
シャクヤクって大きくなるでしょ?
華やかで好きなんですけどねー
自分でお世話できなくなった時のことを考えると。。
見せていただくだけにします(笑
ご実家のピンクのシャクヤク、見事でしたね。
ボタンの鉢植えは見かけるけどシャクヤクはあまり見ないので根張りがすごいのかもですね。
うちの庭、ボタンはダメになるけどシャクヤクは放置プレイでもへっちゃらです。
コーラルゴールド、キレイな色で好きなんですけど中のシベがフサフサ過ぎません?(笑)
虫主婦さん、私の憧れのヤマシャクヤクを上手に育ててらして尊敬です!
★mさんへ
そうそう、シャクヤクって結構場所取るんですよね。
ボタンみたいに手もかからないし丈夫だし勝手に咲いてくれるありがたい花なんですけどね。
うちの庭、気づいたらボタンがなくなってシャクヤクになってるんです(笑)
珍しい色のシャクヤクが咲いてくれないかなぁなんて期待してるけど今年は葉ばかりでした。
来年に期待です。