ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
イロイロ。。。
四国 愛媛の松山に住んでます
庭の花 ~マツバボタン リトルマーメイド~
2022-09-15 15:33:43
|
庭の花木 新居(2022年)
マツバボタン リトルマーメイド
八重咲きの松葉ボタン
見させて頂いてるブロガーさんが紹介されてるのを見て
可愛いなぁって思ってたらホームセンターで発見
実物も可愛くて思わずゲット!
少しずつ花数も増えてきていい感じになってきてる
大株になったら見事だろうなぁ♪
しかしながら私
多肉を育てるのが苦手
ついつい過保護にして水をやり過ぎてしまう
どうなることやら。。。
コメント (6)
«
頂いたツルバキア
|
トップ
|
庭の花木 ~オリーブ~
»
このブログの人気記事
アゲハの蛹がなくなった
頭内爆発音症候群
ソフォラとコロキア
連休
庭の花木 ~コデマリ ピンクアイス~
ポピー パンドラとアメージンググレイとブラック...
バラ プラムパーフェクト
義母の近況
また。。。
いつもの寄り道散歩道
最新の画像
[
もっと見る
]
一番の寒さだった
2時間前
一番の寒さだった
2時間前
一番の寒さだった
2時間前
アゲハの蛹がなくなった
2日前
アゲハの蛹がなくなった
2日前
アゲハの蛹がなくなった
2日前
アゲハの蛹がなくなった
2日前
アゲハの蛹がなくなった
2日前
冬に咲く花ギョリュウバイ
4日前
冬に咲く花ギョリュウバイ
4日前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
michiyo2859
)
2022-09-15 23:19:19
チョビママさん、こんばんは
遅くにごめんなさい。
苦手なんて、とんでもないですよ。一杯花が咲いて、我が家はこんなに花数多くなくて、、、
切り戻した方が良いのかしらなんて思いました。
それと、綺麗な黄色も咲いてあれっと思ってよく見たら、一緒に植え込まれた同じバラ咲きでした。
返信する
コメントありがとうございます
(
ちょびママ
)
2022-09-16 00:28:40
★michiyoさんへ
いえいえ私もなかなかの宵っ張りなもので。。。
手に入れた時は2つしか咲いてなくて、その後も2つとか3つの日が続いて
最近になってやっと花数が増えてきました。
ホント可愛いです。
michiyoさんとこみたいに他の色の子が混じって咲かないかな、なんて少し期待したりして(笑)
多肉は苦手でサボテンすら枯らしちゃうんですよ。
何とか頑張って育てます。
返信する
Unknown
(
taeko123
)
2022-09-16 09:48:29
おはようございます。
こんなに可愛い松葉牡丹があるのですね。
葉も普通の松葉牡丹より硬くしっかりしているような・・・
また珍しいお花楽しませていただきました。
ありがとう!!
返信する
コメントありがとうございます
(
ちょびママ
)
2022-09-17 11:15:46
★taekoさんへ
私、多肉を育てるのが苦手でポーチュラカとかマツバボタンとか避けてたんですよね。
が、これは可愛すぎました♪
そう言われれば葉がしっかりしてますね。
ポーチュラカとの交配種なのかな?
次々と新しい種類のお花が出てくるので困っちゃいますよね。
見てるだけで楽しいんだけどやっぱり欲しくなる。。。植えるとこないのに買ってきちゃう(笑)
返信する
Unknown
(
taeko123
)
2022-09-17 20:40:38
ほんとにこちらのブログでは珍しいお花に会わせていただいて嬉しいです。
私の知らないお花がいっぱいです。
いつもありがとうございます。
返信する
コメントありがとうございます
(
ちょびママ
)
2022-09-17 23:09:40
★taekoさんへ
こちらこそ、taekoさんのブログでいろいろ楽しませて頂いてます。
今度の台風、嫌なコースですね。
大きな被害が出ないよう祈るばかりです。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
庭の花木 新居(2022年)
」カテゴリの最新記事
カクテルマム
我が家のハイビスカス
庭の花 ~ポリキセナ~
返り咲き
庭の花木 ~ノボタン~
庭の花木 ~マホニアコンフューサ~
夏越し
庭の花 ~クロホオズキ~
オキナグサって。。。
庭の花 ~八重のツワブキ~
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
頂いたツルバキア
庭の花木 ~オリーブ~
»
文字サイズ変更
小
標準
大
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#日記ブログ
自己紹介
ちょびママです(^^)v
何か御用がありましたら
↓のブックマークのところから
メール下さい
ブックマーク
大切なお友達のブログ一覧
皆さん、是非遊びに出かけて下さいね!交友の輪が広がると嬉しいです♪
ちょびママにメール
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
一番の寒さだった
アゲハの蛹がなくなった
冬に咲く花ギョリュウバイ
いつもの寄り道散歩道
木造駅舎を訪ねて ~八東駅(鳥取県八頭市八頭町)
ノスリ
木造駅舎を訪ねて ~新八日市駅(滋賀県近江市八日市)~
モズの早贄
やっと満開のネリネ クリスパ
お松大権現(徳島県阿南市)
>> もっと見る
最新コメント
ちょびママ/
アゲハの蛹がなくなった
necydalis_major/
アゲハの蛹がなくなった
ちょびママ/
冬に咲く花ギョリュウバイ
necydalis_major/
冬に咲く花ギョリュウバイ
ちょびママ/
いつもの寄り道散歩道
pochiko/
いつもの寄り道散歩道
ちょびママ/
木造駅舎を訪ねて ~八東駅(鳥取県八頭市八頭町)
necydalis_major/
木造駅舎を訪ねて ~八東駅(鳥取県八頭市八頭町)
pochiko/
木造駅舎を訪ねて ~八東駅(鳥取県八頭市八頭町)
ちょびママ/
ノスリ
カテゴリー
庭の花木 新居(2020年)
(33)
庭の花木 新居(2021年)
(48)
庭の花木 新居(2022年)
(109)
庭の花木 新居(2023年)
(86)
庭の花木 新居(2024年)
(91)
庭の花木 新居(2025年)
(3)
庭のバラ
(32)
庭の花木 旧居
(129)
夫婦のこと 病気・ケガ
(64)
義父母のこと 介護のこと
(79)
実家のこと 介護のこと
(12)
ペット
(80)
つぶやき
(113)
風景(散歩道)
(25)
風景
(61)
空
(14)
花の名所(愛媛)
(144)
花の名所(県外)
(9)
紅葉の名所
(38)
桜の名所
(45)
巨樹・名木
(6)
お出掛け(愛媛)
(79)
お出掛け(四国)
(49)
お出掛け(四国以外)
(70)
お出掛け(催し物)
(26)
列車・鉄道風景
(8)
駅 四国
(20)
駅 九州
(22)
駅 中国
(53)
駅 近畿
(5)
橋
(16)
鳥
(68)
動物
(15)
昆虫
(54)
釣り
(10)
花
(85)
木
(76)
実
(14)
畑
(22)
食
(45)
面白そうなもの
(37)
ありがとう♪
(17)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年06月
2019年04月
2019年03月
2016年12月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年02月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年07月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2013年12月
2013年10月
2013年09月
2013年04月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
アクセス状況
アクセス
閲覧
522
PV
訪問者
297
IP
トータル
閲覧
2,778,557
PV
訪問者
1,121,788
IP
ランキング
日別
3,254
位
週別
4,167
位
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
遅くにごめんなさい。
苦手なんて、とんでもないですよ。一杯花が咲いて、我が家はこんなに花数多くなくて、、、
切り戻した方が良いのかしらなんて思いました。
それと、綺麗な黄色も咲いてあれっと思ってよく見たら、一緒に植え込まれた同じバラ咲きでした。
いえいえ私もなかなかの宵っ張りなもので。。。
手に入れた時は2つしか咲いてなくて、その後も2つとか3つの日が続いて
最近になってやっと花数が増えてきました。
ホント可愛いです。
michiyoさんとこみたいに他の色の子が混じって咲かないかな、なんて少し期待したりして(笑)
多肉は苦手でサボテンすら枯らしちゃうんですよ。
何とか頑張って育てます。
こんなに可愛い松葉牡丹があるのですね。
葉も普通の松葉牡丹より硬くしっかりしているような・・・
また珍しいお花楽しませていただきました。
ありがとう!!
私、多肉を育てるのが苦手でポーチュラカとかマツバボタンとか避けてたんですよね。
が、これは可愛すぎました♪
そう言われれば葉がしっかりしてますね。
ポーチュラカとの交配種なのかな?
次々と新しい種類のお花が出てくるので困っちゃいますよね。
見てるだけで楽しいんだけどやっぱり欲しくなる。。。植えるとこないのに買ってきちゃう(笑)
私の知らないお花がいっぱいです。
いつもありがとうございます。
こちらこそ、taekoさんのブログでいろいろ楽しませて頂いてます。
今度の台風、嫌なコースですね。
大きな被害が出ないよう祈るばかりです。