ここ関西でも夜に積雪があるとの予報。コーラスの練習は天候悪化を見込んで中止となった。
静かに主人の祥月命日を迎えている。この17日に主人の一周忌法要を終えた。
亡くなった日のことは鮮明に覚えているのに、1年は足早に過ぎた。
1年間は盛りだくさんで、寂しくもならずいつの間にか過ぎた。
訃報を伝えていなかった方から頂いた年賀状への寒中見舞いで、かつての上司の方や
おつきあいあった関連会社の方などが、驚いてお電話下さったり お手紙下さったり
仏前にお気遣い下さったりなど、今だに心にかけて下さる方が
こんなにもいらっしゃるのかと、主人の足跡を思い起こさせて頂いている。
一番最初の会社時代に女性集団として指導した中のお一人は、四国から
今日の命日に合わせてお心遣い下さった。
もうお一人は唯一仲人もしたかつての部下。今もその会社で技術者の一人。
奇しくも技術者の彼とは、長男がそちらに営業に行って
主人の息子とわかったらしく親しくお話しているとか。
生きていたら仲良く3人でお酒を酌み交わしていただろうにと思う。
「相手も自分も共にハッピーになる仕事関係を作っていく」がモットーだった
主人の人間関係がこうして今も続いているのだと実感するこの頃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b2/999063efa3ddc66ee2a55ef17ddf68ef.jpg)