GIAPPA-MERO

ジャズシンガー・MISAの近況をお知らせします。

春の楽しいジャズ祭り@新宿文化センター

2010-05-15 | LIVE

05月15日(土)
新宿「
春の楽しいジャズ祭り」  12:00~20:30


今年もスリビバと新宿ヴォーカル友の会で参加しましたよぉ~

12:25~12:50 「ROSE ROOM」(4階第2会議室)
          (新宿ボーカル友の会)
           橋本啓一(p)岡村紘志(b)志賀裕(ds)
  ……この枠での出演メンバーは、スリビバ3人とファニービーの高木さん。
     25分という短いセットだったので、ソロ1曲ずつと4人一緒に1曲。
     演奏がスリビバファミリー()なhashさまのトリオなので、何をやっても大丈夫な信頼感もあり、自由にやれた感じ
     それにしても、12時過ぎから声を出すとは…。ハードな1日の始まりです

13:30~14:10 「WHISPER PLACE #3」(大ホールホワイエ3階)
          (スリービバリーズ)
           橋本啓一(p)岡村紘志(b)
  ……ホワイエ3階でやるのは初めてでしたが、音環境最悪でした~
     今回のスリビバは、テーマがガーシュイン&エリントンと早い時期から決めていたので、準備的にはそれほどバタバタもしませんでしたが、演奏が始まると、下の階(?)からの管の音が勢いよく上がってくるのです…
     途中からマイクも1本死んじゃうし…
     お祭りではいつもの事だから私たちは諦められるとして、わざわざ3階まで場所を探しながら上がってきてくれたお客様には申し訳なかったです
     (実際、場所が少しわかりにくい所でした。)

16:50~17:30 「ROSE ROOM」(4階第2会議室)
          (新宿ボーカル友の会)
           赤堀ひさし(p)内山建一(b)竹内武(ds)
  ……はるかさん(←ドク)が所用で帰ったので、このセットはMAYUMIちゃんと高木さんと私の3人でした。
     このセットは40分でたっぷりあるので、2曲ずつソロでやって、更に3人一緒に「IT'S ONLY A PAPER MOON」と「I CAN'T GIVE YOU....」をやりました。
     そこはスリビバな私たちとファニービーな高木さんですからね
     初めてのコラボでしたが、簡単な打ち合わせで息もバッチリ
     楽しんで頂けたのではないかしらん


それにしても、いつもの事ながらハイヒールで1階から4階までを行ったり来たり。
出番以外の時間は他の方のステージを聴きに行ったりしてたし、もう終わる頃にはヘトヘト。
あ~、体力不足を実感した1日となりました~