和歌山県九度山町にある、旧萱野家を訪ねてみました。
こんな方が迎えてくださいました。
この方は、大石順教尼さんといって、17歳の時に両腕を切り落とされるという災難から、つらい境遇を克服して、口で筆をくわえて書くことで、書画の勉強に励み、
優れた作品を数多く、残されています。その常設展示が旧萱野家でされています。この着物も、展示されてありました。順教尼さんがデザインしたもので
ドイツのミュンヘン美術館で個展を開いた時に展示されたものだそうです
その他書画が数多く展示されております。一度、訪れてはいかがでしょう。入館料は無料でした。
ここ旧萱野家は1703年建立とされていまして、当初から、生き永らえている300歳の椿 このソテツも同じ300歳とのこと
高野山のお寺の避寒所として、里坊としてあったとされていますが、お寺の出張所でしたんか
椿君、ソテツ君、『 長生きしいや 』
いつも読んでいただいて、ありがとうございます。
和歌山を コチッっと もうひとつの和歌山も コチッっと、 していただくと、大変うれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村一覧 も覗いてみて下さい。