(はじめましてのかたはこちらから↓)
久々の更新になりました。
あらためまして
能登の地震により被災された皆様に
心よりお見舞い申し上げます。
余震や厳しい寒さが続いていますが
どうか一日も早く、皆様が安心して暮らせる日が来ますよう心からお祈りしています。
わたし自身も
ふるさとのみんなと離れて暮らしているからこそ、能登のために今のわたしにできることに今後注力していきたいと思っております。

もうすこし早めに、こんな時だからこその記事をあげたいタイミングも多々あったのですが…
なかなかビシッと揃ってる感(記事を書くモード的なもの)がやってこずでした。
ようやっともろもろ整ってきた感じがきたので、今朝久々にアプリを立ち上げたところです。

ブログの更新を楽しみにしていますと
ご連絡いただいたみなさま、
とても嬉しく、励みになりました。
ありがとうございました。
これからもよろしければ遊びに来てくださいね😌
ここまで書き進めると、不思議なもので、
どんどん書きたいことが湧いてきていますが、今日は過去記事を再掲したいと思います。
過去の記事だけど
ちょうど
今
に必要なことかなって
読んでいて思ったんですね。
過去をベースにして
未来を案じては
今、不安になっている
これをやめたいってずっと思っていたんだけど、
祈りがダイレクトに世界中から時空を超えて集まっているこの時期
時空を超えて
今の自分を
癒していくために
もしかしたら不安も湧いてくるのだと思いました。
わたしもあれこれ読んでいくうちに、
過去の自分に、今、助けてもらう時間になったと思います。
よろしければ読んでいってみてくださいね✨
以下、過去記事です↓
………
今朝はずいぶん涼しくて歩きやすかったけれど
やや重ための雲が這う空の下を歩きながらなんとなく
集合意識上の歪な繋がり的なものを大いに感じつつ
一方で個人個人の内側がゆっくりと分離していくようなものも同時に感じるような…
独特な空気感の朝でした。

昨日飛び込んできたニュースの影響もあるんだろうなと思いつつ
実際、各方面朝から対応していますが
人によっては、
悲しみとか悔しさとか罪悪感とか
もっというと怒りとか恨みつらみといった感情も浮上してきやすくなっているのかもしれないなって思います。
引っ張り出されるっていうほうが
しっくり来るかもしれないけれど。

「人の身になってちゃんと考えよう」
っていう思いを持って生きてきたかたは特に
今回に限らず、
心がざわつくようなニュースの向こう側の背景や登場人物に思いを馳せるだけでも、相当疲れてしまうと思うんですよね😌
👆ここを読んで、
「そうそう、わたしいつもそうなんだよねぇ。だめだよなあ」
って
自動的にそう思われたかたいらっしゃいますか?

直接の知り合いの話でなくても、
思いを馳せては心が痛くなる…
境界線云々は重々わかっていたとしても。
そんな人は
きっと、愛が深い人。
しかも
人類愛
っていうような
スケールの大きな愛を持つ人です。
わたしってダメだなんて思わないで。
まずそれを認めてしまったうえで
「わたし、愛が深いんだな😌」
って上書きしてくださいね。
そして
その大きな愛を
想いの力を!
いまこそご自分に向けてあげてほしいなって思います✨
人類愛レベルのおっきな愛を自分のすぐ近くに、自分の内側に!
たっぷりこってり満たしてあげてみてほしい😊
(それ、凄そう😳✨)
具体的にはいつもとおんなじかもしれませんが(そしてカッコ内はわたしの場合です)…
自分がホッとできること(お茶飲んだりボディケアしたり)
自分が笑顔になれること(映画とか読書とか)
こころが軽くなること(お散歩とかおしゃべりとか)
をしてあげて、
ゆっくりその時間を味わってみる。

じぶんがいま喜ぶことそのものに罪悪感が出るようなときには
そんな自分丸ごとを
押し込めずに
出てきた罪悪感ごと力強く抱きしめて
それでいいんだ、大丈夫だよ
って
腕太い、イケメンな自分が
自分に声をかけるようなイメージをしてもいいでしょう。(冴羽獠的な😆✨)
そしてそして
そういうときこそ人と話すことは
とてもいいとおもいます。
カウンセリングを活用したり
信頼できる人と会っておしゃべりしたり。

自分の内側を表に出して聞いてもらうって
こんなに軽くあたたかくなるんだって
こんな時だからこそ思えたりするかもしれませんね😌

とにかくとにかく
じぶんに優しい時間を作って
過ごしてみてくださいね。
呼吸が浅くなっているかたは
深く呼吸をして、
新鮮な風を
あなたのなかに存分に入れてあげてください😊
自分からの愛とか信頼を受け取る
大切なプロセスになると思います。
いまだからこそ
幸せを感じることを怖れないで。
いまだからこそ
まずあなたから、幸せになる許可をして
まずあなたから、堂々と幸せになってくださいね😊
ではでは
またー✨
さら