
(はじめましてのかたはこちらから↓)
このまま復職するのか、さあどうなるのでしょう…?
以下過去記事です
……
有給消化という形でした。
5月上旬には今年度分の有給をすべて使い切ってしまうということで
上司とも、復帰に向けての話し合いが始まりました。
まず・・
デスクワークも2~3時間が限度だろうということ(痛くて)
もちろん、今までのように走り回って仕事するのは無理。移動には杖が必要。
重いもの(患者さんも含めて)持てない・・
どうしましょ?
…これじゃあ全く仕事になりません。
主治医の先生からは、
「3ヶ月くらい休む人もいるから、無理はしないことだよ」
と言われてたけど、
主治医の先生からは、
「3ヶ月くらい休む人もいるから、無理はしないことだよ」
と言われてたけど、
でも
有給なくなる=お給料やボーナスが減る
のはいやだなあと思うし
有給なくなる=お給料やボーナスが減る
のはいやだなあと思うし
こんな状態でもできる仕事がすこしでもあれば復帰したいし、
今までも腰痛で休むスタッフはいたけれど、
せいぜい2週間でみんな復帰できていたので 自分が「例外」になりたくなかったり…
周りの心配の声も聞こえてきてはいたものの、
わたしは「仕事させてください」と頼みました。
上司は
「それなら、半日ずつデスクワークのみで始めてみたらどう?」
と言ってくれ
ゴールデンウィーク明けから復帰することになりました。
いまだからいえる私の本心はというと…
日常生活もままならないなかでの復帰、
とても不安だったし
ほんとうは、もう少し休みたかった・・
でも、またわたしは自分の体の声を聞かないふりをして走り始める選択をしたのでした。
ほんとうは、もう少し休みたかった・・
でも、またわたしは自分の体の声を聞かないふりをして走り始める選択をしたのでした。
(つづく)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます