![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b1/adf2d110699f32077e601b33627a5bb7.jpg)
この1,2週間で見たものを順不同ですが並べておきます。 上海路にある「菜香新館」のリニューアル工事が終わったようです。内部がどのように変わったのか、そのうち見に行ってみたいですね。 ![]() 中山路と太平道の交差する角に、新しく「アロママッサージ」のお店ができていました。 ![]() 食べ放題に群がるのは人間だけではないようです。 ![]() ネットでゴミをしっかりと塞いでほしいものです。 ![]() 南門シルクロードにある「チャイハネ・カフェ」。 なかなか美味しいランチを食べることができます。 ![]() 先週の日替わりランチには、こんなのが出ていました。 冷やしトマトクリームフォー♪ なんだか良さそう… ![]() 一方こちらは「チャイハネ・パート3」。 閉店するみたい…… ![]() 関帝廟の真ん前という絶好のロケーションにありながら閉店した「茘香尊酒家(らいしゃんそんしゅか)」。 どうしちゃったのかなぁ… ![]() しばらくは中華菓子が半額で売りに出ていましたが、先日見たら既に売り切れでした。 ![]() こちらのお店はドアにいろいろなステッカーが貼ってありますが、「喫煙OK」が困るなぁ… せめてランチくらい煙害のない状態で食べたいものです。 ![]() 食べ放題店の客引きがいなくなった善隣門前。 ![]() 中華街大通りにあった「均昌閣」跡。 そこに「桂宮」という店が入っていました。 ![]() 関帝廟通りの「口福」。 リニューアル工事を行っていますが、この看板はどうなるのでしょうかね。 以前ここに入っていた「祥龍」の店名が残っています。同じ経営なのかなぁ… ![]() 中山路の路地裏で見かけた大行列…… 角の「中華街貿易公司」でなにか良いモノでも売っていて、それを買うために並んでいるの…… かと思ったら、立ち食いの人々でした。 左側の店で売っている例のモノを食べているようです。 ![]() 寿町の中にある「中華街貿易公司」。 工場なのかな。 ![]() 「大珍楼」で売り始めた元祖・あんこ入りプリンタルト。 ![]() 一つ買ってみました。 なかなか美味しい♪ ![]() 食べ放題の「珍味園」が「珍味厨房」と名称を変更しましたが、それからしばらくして閉店してしまったようです。 ここは中華街のはずれの方に位置して、しかも地下という厳しい立地です。なかなか難しいんでしょうね。 焼肉店だった頃が懐かしい… ![]() その「珍味厨房」の近くにある焼肉「和三八」。 ビビンバ、クッパが550円♪ 和牛トマトハヤシライスっていうのが気になるなぁ… ![]() さらにその隣。 たしか中華食材の製造所かなんかが入っていたと思うのですが、それが撤退して次の募集が始まっています。 ![]() 北門通りにある製麺所の「東成軒」。間もなく床の工事が始まります。 その関係なのか、最近は午前中の営業が無くなりました。 ここの麺はお勧めだよ♪ ![]() 媽祖廟前に立地する「廣翔記新館」。 安い平日ランチがあったはずなのに、最近はそれが出ていないみたいだね。 ![]() 上海路の「廣翔記本館」。 たまたまなのかもしれませんが、こちらもセット物になっているようで、平日の安いランチメニューが確認できませんでした。 ![]() 「萬珍楼」でアルバイト募集。時給1100円だ! ![]() 上海路にあった「香香」跡。 改装工事が始まっていましたが、先週見たらこんな状態に。 なんだろう、「餃子第一家」に「汁なし担担麺」だってさ。 ![]() 赤い背景。白の縁取りで黒い文字。 ![]() 隣の「大中華」も同じ配色だよ。 看板業者が同じなんだろうか… ![]() なんてことを考えたいた数日後… 看板の色が変わった!! そして店名も出ていたよ。「華星別館」だってさ。 この名前の店は本牧、綱島、阪東橋あたりでも見るけど、そこの関連なのかなぁ… ![]() 先週金曜日、夕方の香港路。 ![]() なんだかお客が少ないんじゃない… ![]() ファンシーグッズなどがだんだん増えてきたけど… ![]() ここは町の電気屋さん。 ![]() 久々に見かけた徳川さん。 今年に入ってから中華街周辺で過ごしていることが多く、何度か声をかけているうちに、いろいろお話を聞かせていただくようになりました。 最近は遭遇する機会が無かったので、どうしているのか気になっていましたが、元気に荷物を動かしています。 それにしても、オシャレだよね。洋服はいろいろ持っているようです。 ![]() 平日ランチを見かけなくなった「龍城飯店本館」。 時間が短くなったのでしょうかね。 と、町の様子はこんな感じです。いろいろ変っていきますねぇ。 ![]() |
失礼のない範囲で教えてくださいませんでしょうか。
謎の婆さんで、名前も仮名です。
たくさんの荷物を抱えて毎日、この辺を移動しています。
最近の中華街面白かったです。半年前まで中華街エリアに住んでいましたが
少し遠くへ引越したのと暑さで足が遠のいています。
町の中華料理の味を求め本牧エリアの中華料理を開拓していましたが、外れ続きで
中華街へ戻ろうと思っております。
いや、大したことでは無いのですが少し気になっただけです。
あちらの中華もなかなか良いと思うのですが。。。
中華街に戻るのもいいですねぇ。
カラスのゴミ漁りは我慢できますが、
空中からの分攻撃はダメです。
お知り合いですか?
私も知り合いなので、まあいいかなと思って…
嫌味のないヤツなので。
アッ、わたしは後援会会員ではないですよ。