中華街ランチ探偵団「酔華」

中華料理店の密集する横浜中華街。最近はなかなかランチに行けないのだが、少しずつ更新していきます。

長安道にワンコイン中華の「天香楼」がオープン

2004年04月18日 | 中華街(長安道)
 京蘇料理の「紫金楼」がいつの間にか閉店していましたが、その跡地にワンコイン中華の店がオープンしました。「天香楼」です。そのキャッチフレーズのとおり、オール500円の店です。でも実際は消費税入れて525円ですので、500円玉1枚というわけにはいかず、10円玉2枚と5円玉1枚を加えると、フォーコインになります。

 狭い店内にはテーブルがぎちぎちに置かれています。隣に座った客のタバコの煙が、灰が飛んできます。ちょっと、まずいんでないの。
 何を食べるか迷ったのですが、とりあえず牛バラ麺にしました。店員に「牛バラ麺を」というと、「何番ですか?」と聞き返してきました。もう一度メニューを開いて番号を伝えましたが、こんなことでいいのでしょうか。開店日だから仕方ないとはいえ、番号を調べるのは客ではなく店員が行うべきでしょう。
 やがて出てきた525円の牛バラ麺を見て「やっぱり」と一人納得。牛バラに付き物の青菜が入っていないのです。しかも、その牛バラには味がほとんどない。この値段だから…と、不満をこらえながら食べました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 価格表示の乱れ | トップ | すごいシーンを見てしまった! »

コメントを投稿

中華街(長安道)」カテゴリの最新記事