鄭容順の直言!

日頃気が付いたこと徒然に。

午後3時半過ぎたところです。

2012-09-05 16:10:35 | 直言!
1行書いてまた他のことをしている。

現場取材、明日突然に飛鳥路に行くことになった。
奈良に住んでいても知らないことが多い歴史です。
インターネットで検索してプリントしている。
それだけで10分の時間を要した。

前から気になっていた飛鳥路に関係する情報を新聞記事で見つけた。
お盆休みと盆以降ももう猛暑という酷暑で暑さにまいって遠方に行くことも取材交渉をする気もなれなくてそのままになっていた。
しかし9月になるとまた紙面づくりが慌しくなってきた。
企画記事の中に気になっている材料も含まれていた。
電話取材で済まそうと考えていた。
しかし今朝、編集局からの要請で現場に行くことになった。
とりあえず出かける前だったので「夕方に電話して交渉してみます」として身支度をして自宅を出たのが11時10分です。
14分の中循環バスがあると思って待っていると運良く中循環バスが来た。
行きつけの喫茶店に行く前にまたお腹が痛い。
出る前に早い昼食を急いでかき込んだ。
また消化ができていないのか。
近鉄奈良駅構内のトイレに入った。
11時半頃に行きつけの喫茶店に行った。
喫茶店は朝の常連は誰もいない。
11時過ぎからホテルの経営者らが何人か集っていつもミーテングをしている男性4人だけだった。
私は心置きなく端に座って新聞を読み持っていった同人誌に目を通した。
1時半頃、店を出た。
文房具屋に寄ってパソコンのプリント用紙、重いのでとりあえず予備に1個100枚を購入してバス乗り場に行った。
久しぶりに知人にお会いした。
美人の元放送局のアナウンサー、今は大学などにも講義に行っておられる。
立ち話をしてわかれた。
急いでバス乗り場に行くと中循環バスが入っていた。
自宅に戻ると2時前です。
家事をして台所で1品の食材を作って風呂に入った。
出てくると3時過ぎている。

パソコンを開いて取材交渉をするところの電話番号とホームページの地図で場所を確認した。電話をして明日の現場取材となった。
そのことをまた編集局に連絡していくともう3時半過ぎている。
仕事が入るとまた仕事のペースに乗ってきた。
エンジンがかかってきたので少しほっとしている。

今日は素麺を湯がかないといけない。
インターネットで韓国の新聞を読んでパソコンを閉じます。
また----。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月5日(水)もう朝から暑... | トップ | 9月6日(木) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

直言!」カテゴリの最新記事