今日は、東村の佐慶次のマングローブです。
潮が干いている時に到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4c/0f2349df7ad4f01a77af48c65f30fcad.jpg)
両サイドに見える森がマングローブの森です。
地面を見ると、こいつがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/69/3bb53db58d243683d24cde0d1edfaeee.png)
ベニシオマネキです。片方だけハサミがでかい。
ちなみに、雄です。
そして、マングローブです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/83/9a6757eb9249dffaa0602e8086ac9beb.jpg)
オヒルギ (雄蛭木) の花です。
4センチ位です。
ちなみにマングローブの葉っぱには5枚に1枚ぐらい
黄色い葉っぱがあります。
これは、海水の塩分を濾過しています。
みんなのために、1人だけ頑張っています。
佐慶次のマングローブは、天然記念物ですので
川に入ったり、抜いたりしちゃだめですよ。
最後に佐慶次の夕日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e4/607530aa9b6562319674581c5dee58cc.jpg)
なかなか幻想的ですね。
いつも、私の禁煙にお付き合いいただき
ありがとうございます。
今日もポチッとお願いします。
潮が干いている時に到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4c/0f2349df7ad4f01a77af48c65f30fcad.jpg)
両サイドに見える森がマングローブの森です。
地面を見ると、こいつがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/69/3bb53db58d243683d24cde0d1edfaeee.png)
ベニシオマネキです。片方だけハサミがでかい。
ちなみに、雄です。
そして、マングローブです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/83/9a6757eb9249dffaa0602e8086ac9beb.jpg)
オヒルギ (雄蛭木) の花です。
4センチ位です。
ちなみにマングローブの葉っぱには5枚に1枚ぐらい
黄色い葉っぱがあります。
これは、海水の塩分を濾過しています。
みんなのために、1人だけ頑張っています。
佐慶次のマングローブは、天然記念物ですので
川に入ったり、抜いたりしちゃだめですよ。
最後に佐慶次の夕日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e4/607530aa9b6562319674581c5dee58cc.jpg)
なかなか幻想的ですね。
いつも、私の禁煙にお付き合いいただき
ありがとうございます。
今日もポチッとお願いします。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1384_1.gif)