まだまだ、全く落ち着かず不安な日々です。
それ以上に、被災地の方はもっと大変なので
安易な言葉を書けません。
私のマンションにも損傷が出ました。
柱のタイルのはがれです。
これは、柱が揺れに対して耐えたのに対して
タイルは、動かないので割れたのでしょう。
建物と、土の部分に敷いてあるタイルの境目です。
これを見てもわかるように
土は何らかの影響で沈んでいるが
建物は全く沈んでいない事がわかります。
土だけの部分です。
ベコベコです。
明日から、少し気を付けてください。
・鉄筋コンクリートの建物は柱を見てください
柱にバッテンのヒビが入っている建物は少し気を付けてください。
・タイルや石が貼ってある建物のそばから離れて歩きましょう。
・鉄骨造の建物は、揺れて耐える建物です。揺れは大きいですが大丈夫です。
・輪番停電の範囲内のマンション等に住んでいて
ポンプでの給水方式は、停電の間は水が出なくなるかもしれません。
・オール電化の住宅も影響が出るかもしれません。
皆様、助け合いの気持ちと
気を付けて明日から行動しましょう。
それ以上に、被災地の方はもっと大変なので
安易な言葉を書けません。
私のマンションにも損傷が出ました。
柱のタイルのはがれです。
これは、柱が揺れに対して耐えたのに対して
タイルは、動かないので割れたのでしょう。
建物と、土の部分に敷いてあるタイルの境目です。
これを見てもわかるように
土は何らかの影響で沈んでいるが
建物は全く沈んでいない事がわかります。
土だけの部分です。
ベコベコです。
明日から、少し気を付けてください。
・鉄筋コンクリートの建物は柱を見てください
柱にバッテンのヒビが入っている建物は少し気を付けてください。
・タイルや石が貼ってある建物のそばから離れて歩きましょう。
・鉄骨造の建物は、揺れて耐える建物です。揺れは大きいですが大丈夫です。
・輪番停電の範囲内のマンション等に住んでいて
ポンプでの給水方式は、停電の間は水が出なくなるかもしれません。
・オール電化の住宅も影響が出るかもしれません。
皆様、助け合いの気持ちと
気を付けて明日から行動しましょう。