ソフトボールも終わり、
土曜日に行った
『西福寺』の宝
石川雲蝶の作品、仕事の紹介です。
この建物から入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/67/ec4f083b1c79101d7d05a041db6d6d96.jpg)
何気ないお寺の廊下に見えると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/45/c32d11471b9eb9e4ae571451e5c2ec1d.jpg)
しかし、張り紙があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b1/ac8de78639a604b380c82938f4486f5e.jpg)
良く読むと・・・・
見た方が速いと思いますので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b4/4e3336c13e0d71980520fa2fa78e0fd4.jpg)
『ひょうたん』です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/38/7e1e577dc20fb486dbac6edcf38ddafd.jpg)
『唐辛子』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/36/2c22519338c6a86ed8b2297fd82b9ca9.jpg)
『打ち出の小槌』
どれも、木の節や、傷を隠す為に
細工した物だそうです。
凄い職人です。
そして、いよいよこの建物の中へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a8/5d95e69951cc25b9610f78a7f5798a9c.jpg)
渡り廊下には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9f/0b2332b83221784b4b02aea770ca9c03.jpg)
『越後日光開山堂』と書いてあります。
あの日光東照宮にも
負けない物があるそうです。
撮影は出来ないんです。
では、パンフレットをどうぞ。
天井の彫刻です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/52/c4408eba643a9d9f98b6ecb3c1029ddd.jpg)
壁の欄間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4b/774c7705b15ed613d70e9f771235f9a2.jpg)
これをたった6年位で彫り上げたんですって。
凄すぎて、ただただ圧巻でした。
ぜひぜひ、見てみてほしい物です。
今日も皆様↓ポチリとクリックお願います。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9071_1.gif)
土曜日に行った
『西福寺』の宝
石川雲蝶の作品、仕事の紹介です。
この建物から入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/67/ec4f083b1c79101d7d05a041db6d6d96.jpg)
何気ないお寺の廊下に見えると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/45/c32d11471b9eb9e4ae571451e5c2ec1d.jpg)
しかし、張り紙があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b1/ac8de78639a604b380c82938f4486f5e.jpg)
良く読むと・・・・
見た方が速いと思いますので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b4/4e3336c13e0d71980520fa2fa78e0fd4.jpg)
『ひょうたん』です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/38/7e1e577dc20fb486dbac6edcf38ddafd.jpg)
『唐辛子』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/36/2c22519338c6a86ed8b2297fd82b9ca9.jpg)
『打ち出の小槌』
どれも、木の節や、傷を隠す為に
細工した物だそうです。
凄い職人です。
そして、いよいよこの建物の中へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a8/5d95e69951cc25b9610f78a7f5798a9c.jpg)
渡り廊下には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9f/0b2332b83221784b4b02aea770ca9c03.jpg)
『越後日光開山堂』と書いてあります。
あの日光東照宮にも
負けない物があるそうです。
撮影は出来ないんです。
では、パンフレットをどうぞ。
天井の彫刻です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/52/c4408eba643a9d9f98b6ecb3c1029ddd.jpg)
壁の欄間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4b/774c7705b15ed613d70e9f771235f9a2.jpg)
これをたった6年位で彫り上げたんですって。
凄すぎて、ただただ圧巻でした。
ぜひぜひ、見てみてほしい物です。
今日も皆様↓ポチリとクリックお願います。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9071_1.gif)