直方市の植木付近の踏切です。クルマの窓からなので、左の方に水滴が写ってます。濃いめの色合いで、黄色と黒の模様が雨雲に映えてます。
Axon mini
対向車の軽自動車ですが、疎いので車種が判別できません。三菱のekワゴンでしょうか?
クルマに乗り始めて、最初の2台は軽自動車でした。そのころに比べるとサイズや排気量の変更がありましたが、調べてみると1998年に幅が140cmから148cmにアップしています。初代マーチが幅156cmですが、その差はわずか8cm。現在の軽自動車は5人乗りでないことを除けば初代マーチや当時のリッターカーをしのぐ価値を持つようになってます。